当ブログは「note」に移行します。
新しい投稿は「note」にアップしています。
フォロー、ブックマーク、RSSでの登録、よろしいお願いします!
[水草を育てる日記day1]水草を育てるキットをもらったので、水草を育て始めました!
当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。

水草を育てる日記1日目。
種を蒔く。
誕生日のプレゼントで、友人から水草を育てるキットをいただきました。
説明書を見ると、気温20度以上が目安と書かれていたので、暖かくなるを待ちました。
もう暑いくらいの日が続いてますが、やっと育て始めます。
目次
育てる水草

鉢もついているので、そこそこ箱が大きい。包装された状態でもらった時は、何だろうと思いました。

開けてみると、材料が入っています。

左から、鉢、種、木、石、土。

説明書もついています。栽培手順が載っています。

説明書に従って、まず鉢に土を入れました。

土を水で湿らせました。水浸しにしないように気をつけます。

水草の種。とても小さい。何粒くらいあるのだろうか。

種を巻きました。種同士が重ならないように、ということです。ふりかけをかけているようでした。

水草を育てる1日目。ちゃんと育ってください!
成長記録をブログで報告していきます。
お楽しみに!