Mac– category –
-
MacMacでマイク音声の確認方法は、QuickTime Playerでできる!
リモートワークも増え、USBの外部入力マイクを購入。自分の声の聞こえ方や音声の品質、マイクの調子が気になり、それを簡単に調べたい。Macで、マイクの音声をリアルタ... -
MaciPad mini 5(64GB)を整備品で、少し安く買えた!軽い取り回しで、持ち歩きできるちょうどいいサイズ!
iPad mini 5(64GB・スペースグレイ)を買いました。タブレット端末は、ここしばらくAndroidに浮気していて、3年ぶりの本妻のApple製品へ。タイミングよくAppleの整備品... -
MaciPhoneで撮った写真をMacの写真.appで書き出す!ブログ用写真を作るのにピッタリなやり方!
ブログ用の写真は、必ず一手間かけています。iPhoneで撮った写真を使用する場合は、Macの写真.appで、画像補正やサイズ調整をして書き出します。iPhoneに限らず、ダウン... -
MaciMac 27インチ(2019)は、画面が大きく、5Kで高精細な画面でとても作業しやい!
2020年1月にiMacを買いました。2019年に発売された27インチのエントリーモデルを購入しました。購入時に、ストレージだけはFusion DriveをSSDの512GBに変更して、Apple... -
MacMacでファイル名変更リストを作成して、ターミナルから大量ファイルを一発でリネームする方法!
Macで、大量のファイル名を変更したい時、連番にするだけなら、Finderの機能で簡単に変更できます。しかし、元ファイルが整理されておらず、一つ一つ変更していく場合は... -
MacMacで、ファイル名の変更方法は簡単!Finderで、一括連番付け変更もできる!
Macでのファイル名やフォルダ名は、とても簡単に変更できます。Finderを使って、複数のファイルも一括変更することもできます。その方法をご紹介します。【1つのファイ... -
MacAppleのiCloudやiTunesなどのすべてのサービスからサインアウトする手順!iOS & Mac
Apple IDの変更やMacやiPhoneの機種を変更する際に、行うAppleサービスからのサインアウトの方法。iOSとMacに分けて手順の流れを追います。サインアウトをしっかりして... -
MacApple IDの変更で、1度使用していたメールアドレスは、使用しない期間を1ヶ月空けると使用可能になる!
Apple IDに使用しているメールアドレスを変更しました。変更方法は簡単でした。しかし、私はApple IDを2つ所持していました。メインで使用していないApple IDのメールア... -
Mac【MAC・親指シフト版】単語登録で、矢印や記号、挨拶文を素早く入力!
「親指シフト入力」での単語登録に、→、■、などの記号を、素早く入力できるようにしました。いちいち言葉を入力して変換キーを押しまくるのは、面倒です。少ないキー入... -
MacMacで、imgファイル(ディスクイメージ)をFinderからDVDに焼く方法![macOS Mojave]
使用しているバージョンは、macOS Mojave(10.14)です。今まで、Burnなどのフリーソフトを使っていましたが、Finderからでも焼けることを知りました。imgファイルを右... -
Mac映像制作ソフトMotion5は、コスパ良し高機能だった!ちょっとした映像効果は、プリインストール素材でも十分使える!
Appleが開発しているMac専用映像制作ソフト「Motion5」を使って、映像を作っていました。地域のスポーツチームのメモリアル作品で、オープニングと選手紹介、写真のスラ... -
MacMacの白キーボードの汚れは、劇落ち君を使えば、キレイに落ちる!
Macの白いキーボードは、しばらく使っていると、キーの面がだんだん汚れてきます。除菌シートで、週に2回掃除をしていますが、どうしてもその汚れだけは落ちてくれませ...
12