執筆進行観察記あらため、創作活動の日記「想造日誌」を始めます

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
見開きノートの厚さ比較#76

執筆進行観察記は、その日の小説執筆進行具合をアップしていました。

ただ、それだけでは他の創作活動のことが書けないと思い、日記として一つにまとめようと思い立ちました。

執筆を始めてからというもの、けっこう集中力と体力を使うので、同時進行で行っている創作に手が付けられない日もあります。

振り返りを含めて、進み具合を自分で確認するためにも活動内容を記していこうと思います。自分の想いを形造る日記。

2017年8月26日の活動日誌。

目次

Story Works/執筆

一文物語365

https://kazuki-mizuc.com/20170826oss/

水飲み場 執筆進行

「水飲み場」は、現在執筆している小説のコードネームです。まだ、タイトルが決められていないので、仮の名前。

76日目。4ページ、書き進めることができました。

現在、第3章のクライマックスの前半。

朝活に書き始めると、午前中に続きを書く流れがとてもいい状態。

テキストデータ入力は、2,800字入力。第1章の入力が終了。

J 企画

同時に書こうと思い立った小説。コードネーム「J」。

まだ、考え始めたばかり。メインのキャラクターや設定は、できつつある。

手製本制作

新作はん・ぶんこ 一文物語365 中巻

一文物語365 2017年5月から8月本文

2017年5月から8月までおさめる手製本。

本文用紙のカットまでして、その後の工程に手を付けられずにいる。糸を通す穴を開けて、半分に折るだけなのですが。

やらねば!

新作糸かがり手製本 一文物語365 2016年集

2016年1年間分の一文物語を1冊にまめたB6版の手製本。

表紙のデザインが出来上がったので、製本作業を進めたい。

本文には、あとがきを書く予定。

新時代Web文学表現の研究

久しぶりに記事をアップした。Wordpressで縦書きテーマは、ないと思います。

小説が読めるだけでなく、小説家のWebサイトとしても機能させたいと考えています。

あわせて読みたい
WordPressの小説サイト向け縦書きテーマを作りたい。小説家サイトテーマにもしたい。 オンライン投稿小説サイトは、いまや珍しいものではなくなりました。 ブログのように簡単に、誰でも投稿できます。私もいくつかの投稿サイトに小説をアップしています。...

まとめ

今、執筆が創作の中心にあるため、執筆をすると、ヘタってあまり他のことに手が付けられない状態。

執筆時間を少なくして、他のことも進められるようにしようかなと思いつつ、出来ずにいる。

いろいろと体制を試しながらやっていきます。

見開きノートの厚さ比較#76

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次