当ブログは「note」に移行します。
新しい投稿は「note」にアップしています。
フォロー、ブックマーク、RSSでの登録、よろしいお願いします!
Blenderで、イスとバネの置物を作成!
当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
![Blenderで作ったイス](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230717_chair_1.jpg)
3DCG作成「Blender」の学習を進めている。
ここ数日で2つ、モデリングをした。イスとバネの置物。表面の色はまだ仮当ての状態。
新しい機能を学びつつ、今までの復習をしながら作れている。
どんどんおもしろくもなっている。作成したものを紹介。
目次
イス
![Blenderで作ったイス](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230717_chair_1.jpg)
![Blenderで作ったイス](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230717_chair_2.jpg)
![Blenderで作ったイス](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230717_chair_3.jpg)
![Blenderで作ったイスのワイヤーフレーム](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230717_chair_4.jpg)
バネの置物
![Blenderで作ったバネの置物](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230718_screw_1.jpg)
ぐるぐる回転させて作らなきゃいけないのかと思っていたけど、「スクリュー」機能で数クリックするだけで、簡単にくるくるを表現できた。
![Blenderで作ったバネの置物](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230718_screw_2.jpg)
![Blenderで作ったバネの置物](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230718_screw_3.jpg)
![Blenderで作ったバネの置物のワイヤーフレーム](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2023/07/blender3_20230718_screw_4.jpg)
機能の特性を知って、形にする発想力が求められるな。
参考にしているテキスト