自分が感じる違和感を大事にしないとな、と改めて感じられた日【素僕ライフログ】2020.8.28
オンライン対応が2本あった。
イベントへの参加とオンラインサロンの集まり。
この数ヶ月でビデオ通話に慣れたとはいえ、その場の雰囲気によって、疲れ具合が違う。
今日の2本は、まったくエネルギーの流れが真逆だった。
自分に合う合わない雰囲気に気づけて、無理しないことを学べた。
そんな日の日記とライフログ記事です。
自分が感じる違和感を大事にする気づきのあった日
ホツマツタヱを学ぶイベントに参加して、日本語の言葉の強さを知った
ホツマツタヱという古事記よりももっと昔の書物といえばいいだろうか。
古代の日本で、言葉というものを伝え広めるためにまとめ作られた文章。
その入り口となる「あわうた」を学んだ。
今でいう50音の歌であるが、「いろはにほへと」とも違う並びで、48音。
2音少ないのは、ヤ行とワ行の「い」「え」が区別なく、一つの音として読まれているためのよう。
また、古代文字「ヲシテ文字」にも触れることができ、その意味や歌に込められている言葉の強さを感じることができた。
内容はとても面白かったし、情報量としても満足だった。
しかし、場のエネルギーが自分とは合わず、疲労感がたまる。
このイベントは継続して開かれるようで、学びたい内容ではあるのだが、私が参加するにはしんどい場だと思った。
個人的に資料を集めて、学ぼうと思う。
オンラインサロンの定例会
もう一本のリモート。こちらは、同じようなエネルギーの流れを持つ者同士が集まる場。
まだ、2回目の集まりではあるのだが、1本目のリモートで消耗していたので、みんなの癒されたい気持ちで参加。
参加したみんなも疲れていたり、少しショックなことがあったりと、まるで同調したように集まった感じだった。
不思議なことに、ここでの話も日本神話の話や歴史や土地にある力や霊的な話が中心だった。
ホツマツタヱも神話だったり、日本の歴史に関わるもの。
今日は、それらとつながることばかり。ホツマツタヱに関しては、前から知っていたような不思議な感覚があった。
少しずつ紐解いていきたいと思っている。
オンラインサロンでは、そんな話で盛り上がって、癒された。
場に集まる人によって、こんなにもエネルギーの流れ方が違うことを味わった。
自分が感じる違和感を大事しないとな、改め感じられた日だった。
それでは、今日のライフログをどうぞ。
今日のライフログ
体調
赤(ムーブ):消費アクティブカロリー
緑(エクササイズ):早歩き以上の運動を行った時間
青(スタンド):1日の12時間の中で1時間当たり1分以上立つ
睡眠:23:40就寝~6:45起床
運動:腰トレ、HIIT、ウォーキング
1本目のオンラインイベントが終わって、かなりぐったりしてしまった。
たぶん自分ではない人たちのエネルギーが体の中にあると思えた。
自分を取り戻すためにもウォーキングをして、自分の呼吸をしたいと思えた。
蒸し暑かったけど、体を動かしたことで、消耗した気持ちはだいぶ楽になった。
執筆・ブログ・創作
ライフログ記事を更新。ライフログ以外の記事を書こうと構成を練った。
もう1記事書くつもりでいたが、疲れてしまっていて書けなかった。
本のデータ登録
1日1冊、所持している本をNotionにデータとして登録する作業
3年間ほぼ毎日制作されたツイッターノベル約1,500編から500編選んで、編纂された1冊。
10ジャンルにまとめられていて、その世界観を楽しめた。
読書
4ページ読んだ。今日は、読む機会を作れなかった。
今日もありがとう
ホツマツタヱ、あわうた、日本語の言葉を学べ、言霊の力を知れた機会をありがとう!
オンラインサロンの癒しの場を用意してくれて、ありがとう!