ブログを「note」に移行します!noteでフォロー

Web連載小説「理想水郷 ウトピアクア」完結しました!

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
Web連載小説 理想水郷ウトピアクアの蝶 完結

当ブログは「note」に移行します。
新しい投稿は「note」にアップしています。
フォロー、ブックマーク、RSSでの登録、よろしいお願いします!

2019年9月28日、当サイト及び投稿サイトで更新していたファンタジー小説「理想水郷 ウトピアクアの蝶」が完結しました。

2018年11月に連載を始め、10ヶ月ほどかけて書き終えました。

当初、こんなに時間がかかるとは、思ってもいませんでしたが、無事、完結させることができました。

あとがきとして、今回、自サイトでWeb連載しようと、考えていたことを残します。

目次

Web小説としての挑戦

本作は、当サイトを主軸に、Web小説として取り組みました。

書くスピードは、そんなに速くないとはいえ、かかりすぎたなと反省すべきところではあります。

決して、書くのが遅い言い訳をしたいのではありません。

時間がかかったのは、いくつか取り組んでいることがあったからです。

そもそもWeb小説とは、を考える

紙の本で読むのと、Webで読むのでは、読み方が違うのではないかとずっと思っています。

スマホが普及して、スマホで読む人を意識したところもありました。

作家それぞれの文体もあると思うのですが、スマホで読みやすいようにということを考えました。

そこで、ブログを書くテクニック的なものを今回導入して、Web小説として書き上げました。

ブログ的Web小説

1話1話を、短くして、まとめています。

一文も短めに、少し多めに句点を入れています。

一文ごとに改行を意識。

1話の中に、見出しを入れています。

前書きを冒頭に入れ、1話の全容がわかるようにしています。

作品全体を通して、テンポよく進む形になっています。

ただ、文章自体を短く、行数も少なめにしているため、作品全体の文字数は、一般的な小説に比べると圧倒的に少ないです。

できるだけ、一文で多くのことが読みとれる、想像できる言葉選びや、並びを考えて書きました。

短く書いても、想像して楽しめる小説を考えながら進めてきました。

まとめ

もし、紙の本にしたりする場合は、もっと表現方法が変わるだろうと思います。

本作がそうなる場合は、書き直すと思います。

Web小説として取り組んできたことで、学ぶことも多くありました。

それらを活かして、次回作にも取り組んでいきます。

次回作まで、しばしお待ちください。

小説作品リンク

たった一文で完結する一文物語や、ファンタジー小説をオンライン小説投稿サイトで公開しています!

ぜひ、フォローしてください!

Web連載小説 理想水郷ウトピアクアの蝶 完結

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次