第17回ブログカフェは、記事を集中して書けたり、WordPressの疑問点やカテゴリーの理解について深められた!
2020年11月25日に第17回ブログカフェをオンライン(zoom)開催しました。
1名の参加者と主催者2人の計3名で、充実した時間を過ごせました。
アイデアを広げるアプリの情報を共有したり、黙々と記事を書いたり。
WordPressのわからないところを解決できたりと、ブロガーの豊かな憩いの場となったブログカフェをふりかえります。
情報共有「IdeaGridアプリ」
当日の朝、ネットニュースで見て、アイデア練りに良いと思ったアプリを紹介しました。
マンダラチャートのように、マスを自由に自在に使って、アイデアを整理したり広げたりすることができる。
どうアイデアを管理していくか、永遠の悩み。
このアプリであれば、ノートや紙でできなかったことができそうで、とても魅力的に感じています。
少し価格が高いのですが、どこかのタイミングで導入したい。
記事を書く時間
ブログカフェを開始した時は、主催者2人しかいなかったため、記事を書く時間となりました。
参加者が参加するまでの間、黙々と、記事を書いていました。
オンライン越しではありますが、相手のキーボードを打つ音を聞きながら、集中して記事の執筆を進められました。
ブログカフェと名付けている通り、カフェのようにいつでも入退出自由にしています。
WordPressサイドバー・ウィジェット画像設定
ウィジェットで設定したサイドバーの画像下にあるテキストを編集したい。
そんな参加者の質問にお応えしました。
ウィジェットを見ると、確かに画像ウィジェットが設定されています。
しかし、画像下にテキストを表示するウィジェットがありません。
以前、別の方に設定したもらったそうで、コードを別に書いて表示しているのか、とも考えました。
ウィジェットのコードを見てみると、「キャプション」で表示されていることがわかりました。
WordPressにアップロードした画像には、「キャプション」という画像の説明を入れる項目があります。
それを「ウィジェットの画像」で一緒に表示していました。
アップロードした画像のキャプションを編集して、テキストを変えることができました。
設定しているテーマによって、表示方法が違うので、一つ一つ切り分けて考える必要がありました。
カテゴリーの整理の仕方
参加者の方は、長くWordPressでサイトを運営されていて、多くの記事を書かれていました。
今は更新していないカテゴリーがあったり、未整理のカテゴリーもありました。
カテゴリーの編集方法やカテゴリー、記事を整理していく流れを説明させてもらいました。
サイトの方向性によって、記事をどういった基準でまとめてカテゴリーにするか、悩みどころでもあります。
客観的に見たい場合は、誰かに見てもらうと、わかりやすいカテゴリーになったりします。
また、デザインやテーマについても悩まれていたので、オススメのテーマなどもご紹介しました。
ブログカフェでは、有料の「個別セッションメニュー・ホットサンド」があります。
ブロガーさんと対話をしながら、ブロガーさんにあった方法で、ブログをより良くする提案をさせてもらっています。
まとめ
記事を書いたり、WordPressやブログのことについて話せた充実した場となりました。
参加者からの質問をいただくことで、私たちも勉強、学びになります。
回を増すごとに、ブログカフェが深くなってきていると感じています。
参加者のブログ
主催者てっつーのブログ↓