執筆してブログを書いて、手製本の表紙データを作って充実した1日-想造日誌

見開きノートの厚さ比較#80

2017年8月30日の活動日誌。

目次

Story Works/執筆

一文物語365

https://kazuki-mizuc.com/20170830oss/

水飲み場 執筆進行

「水飲み場」は、現在執筆している小説のコードネームです。

80日目。1ページと11行、書き進めることができました。

クライマックスシーンが過ぎ、第3章の締めくくり。少し悩んでいました。
章をまとめて、次へつなげる形をどう言葉で表現すべきか。

一行一行書き進めることに、いろいろと壁がありつつも発見もある。

テキストデータ入力は、3,300字ほど入力。

J 企画

同時に書こうと思っている小説コードネーム「J」。

ネタを寝かせているため、お休み。
(手が回りませんでした)

手製本制作

新作はん・ぶんこ 一文物語365 中巻

表紙のデータ作成した。1年間のシリーズなので、デザインとしては1月から4月までをまとめた手製本「飛」に似た形。

色とワンポイントが変わっている。
実際に、プリントアウトして、色を確認して良ければ、表紙デザインが完成する。

新作糸かがり手製本 一文物語365 2016年集

あとがきを書かなければならないのだが、まだ手がつけられていない。

ブログ記事

あわせて読みたい
八王子のパッションフルーツを食べてみました。八王子の特産品を目指せ! 先日、友人にパッションフルーツというものをいただきました。 この数年、地元である八王子市でパッションフルーツを育てて名産にするプロジェクトがあります。 調べて...

地元のことだったけど、知らないことも多い。

そもそもパッションフルーツを知らなかったので、少しそれを知ることができて良かった。

特産品になればいいな。楽しい試みだと感じました。

まとめ

今まで手をつけられていなかったことを始めることができたり、ブログを1本書くこともできた。

ひとつひとつフォーカスしてやることで、短時間でも達成感を味わえた。

次の日に、良い気持ちをつなぐことができる。

見開きノートの厚さ比較#80

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次