2020年9月27日のライフログ記事です。
日曜日ということもあり、午前中は部屋掃除。それから筋トレをした。
午後は、ゆっくりとブログを2記事更新、一文物語も更新した。
ブログの1つは、読書感想記事。今月読んでいた村上春樹さんの小説「海辺のカフカ」。
ずっと読もう読もうと思っていた作家さんだったが、なかなか読まずにいた。
友人から、読もうと思っていて結局読んでいない小説を読もうという企画で、読んだ。
今回、初めての試みで、誰かと同じ作品を読んでいると、互いに進み具合や感想を言い合えるので、難なく読み進めることができた。
月1冊、読みそうで読んでいない作品を読む。来月10月の作品も決まっていて、今、読書が楽しくなっている。
あわせて読みたい
小説「海辺のカフカ」by 村上春樹 を読んで、少年が不思議な旅の中で成長する物語。村上春樹さんの小説...
始めて読んだ村上春樹さんの小説作品。 いつかは読まないとな、と思いつつまったく読んできませんでした。 読書仲間の友人から、同じ作品を一緒に読み始めようという機... また、来月の一文物語のテーマもふと降りてきた。
ちょうど入浴中に、今月も終わり、来月どうしようかと思った程度だ。
全く深く考えもせず、来月までまだ数日あるし、少しずつ考えればいいと思っていたくらいだ。
ここ最近の一文物語は、つなげて読める作風で作っている。
来月は、テーマを決めて、連作ではない形で、ひと月作っていこうと考えている。
自分にとっては、少し苦手な作りのテーマな気がしている。
でも、発想や考える力をつけるには、いい訓練になると思う。
それでは、今日のライフログをどうぞ。
目次
今日のライフログ
体調

睡眠:23:30就寝~7:30起床
運動:腰トレ、HIIT
前日、その前よりは、30分早く就寝したこともあり、睡眠の質も改善された。
筋トレもし、HIITは、4つあるメニューパターンの4つ目を行った。
メニュー内容も4つのうちで一番きつい。おかげで、このライフログを書いている翌日は筋肉になっている。
この筋肉痛も決して嫌ではない。
執筆・ブログ・創作
ライフログ記事と読書感想ブログを更新。
あわせて読みたい
小説「海辺のカフカ」by 村上春樹 を読んで、少年が不思議な旅の中で成長する物語。村上春樹さんの小説...
始めて読んだ村上春樹さんの小説作品。 いつかは読まないとな、と思いつつまったく読んできませんでした。 読書仲間の友人から、同じ作品を一緒に読み始めようという機...
あわせて読みたい
1日中、ブログの設定改善を淡々と進め、別ブログを閉じる作業も進めた日【素僕ライフログ】2020.9.26
2020年9月26日のライフログ記事です。 1日、ブログの改善作業を淡々と続けていた日。 以前、検索には向かない記事をnoindexにして、サイト全体の点数をあげる作戦をとっ... 一文物語を更新。続きモノのように読める一連文物語で、毎日一文作っています。
こちらのページで、日々、一文一文、更新しています↓
あわせて読みたい
一文物語弐天零[2.009]/一連文物語 探検幽霊屋敷
【一文物語2.0 2020年9月】 一連文物語 探検幽霊屋敷 本作は、一文で完結しつつ、続きもののように読める一文物語 1.全く遊べなかった夏の終わりかけに少年たちは、誰... 本のデータ登録
1日1冊、所持している本をNotionにデータとして登録する作業
官能小説用語表現辞典 編:永田 守弘

読書
お休み
今日もありがとう
近々、発売される新作の小説を予約注文した。新作を書いてくれて、本を作ってくれて、届くのが楽しみ。ありがとう!
来月の一文物語テーマが降りてきた。どんな作品が生まれるか楽しみだ。ありがとう!
最近の素僕ライフログ
あわせて読みたい
1日中、ブログの設定改善を淡々と進め、別ブログを閉じる作業も進めた日【素僕ライフログ】2020.9.26
2020年9月26日のライフログ記事です。 1日、ブログの改善作業を淡々と続けていた日。 以前、検索には向かない記事をnoindexにして、サイト全体の点数をあげる作戦をとっ...
あわせて読みたい
MacのWebブラウザをSafariに移行し、ブログにRinkerを導入して、ブログ作りがまた一段と楽しくなった日...
2020年9月25日のライフログ記事です。 ブログの更新や昔の記事のリライトを行い、一文物語の更新をした。 その中で、パソコン環境を少し変える作業も行った。 パソコン...
あわせて読みたい
台風がそれて予定通り皮膚科に行けて、佐野弘記事を執筆して公開し、夜に佐野弘雑談ライブ配信もできた...
2020年9月24日のライフログ記事です。 台風が大きくそれて、大雨だった予報も嬉しい形で、はずれてくれた。 午前中は、皮膚科に行ってきた。 指にできたイボの治療2回目...