2020年10月24日のライフログ記事です。
昔読んだ記事が、Twitterで回ってきて、目についた。
「いつ来るか、もしかすると来ないかもしれない15分間の準備をしておこう」という記事だ。
2011年の記事で、時代が追いついた部分もあって、再び発見のある内容だ。
特に、価格競争から価値競争になっているところだ。
今では当たり前の情報になっているが、できているかというと、まだそうでもない。
個人においては、個人のブランディングに言い換えられる。
ずば抜けた力を持つというよりは、その人らしい輝きを発するように、私は思う。
機能的価値、価格的価値など、ブランディングによってその価値は違うかもしれない。
しかし、その真にあるのは、その物、事の魅力、個人であれば、その人の魅力だろう。
魅力を作る、磨くには、やはりその人の素の部分にあるように思う。
この記事を読んで、ますます素の自分と向き合って、自然と自分を出せるようにしていきたいと思えた。
やはり、目指すは自然体の自分。
それでは、今日のライフログをどうぞ。
目次
今日のライフログ
体調 / 月曜断食1週目
睡眠:0:00就寝~7:50起床
運動:腰トレ、スクワット
体脂肪率が、18%台に下がった。久しぶりにみる数字だ。
体重も体脂肪のコントロールも、食事なんだな。
執筆・ブログ・創作
ブログカフェ開催レポート記事をアップ。
あわせて読みたい
第15回ブログカフェは、見学者がいて雰囲気を知ってもらい、WordPress設定の質問にがっつり答える濃い時...
2020年10月21日に第15回ブログカフェを開催しました。 今回は、2名オンラインで参加してくださいました。 1名は、ブログカフェの見学。もう一人は、自分のWordPressに関...
ライフログを更新。
あわせて読みたい
作業イプで集中力が続き、所属しているコミュニティのブログ更新マニュアルを完成させた日!【素僕ライ...
2020年10月23日のライフログ記事です。 所属しているコミュニティのブログ更新マニュアル作りをした。 WordPressのブロックエディターは、最初はとっつきにくいこともあ...
今月は、ほっこりをテーマにした一文物語。
こちらのページで、日々、一文一文、更新しています↓
あわせて読みたい
一文物語弐天零[2.010]ほっこりんすバスタイム
【一文物語2.0 2020年10月】 2020年10月31日更新 一文物語 ほっこりんすバスタイム 本作は、バスタイムのように、ふと想像してほっこりできるテーマの一文物語集。 1 広...
本のデータ登録
1日1冊、所持している本をNotionにデータとして登録する作業
暗黒館の殺人 下 著:綾辻 行人
講談社
¥814 (2021/10/06 23:29時点 | Amazon調べ)
ポチップ
読書
小説「Another 2001」 著:綾辻行人
25ページ読んだ。
著:綾辻 行人
¥2,483 (2023/03/08 03:19時点 | Amazon調べ)
ポチップ
今日もありがとう
「ムーンショット」記事を久しぶりに読んで、いろいろ考えるところもあり、学びや気づきがあった。インターネット、ありがとう!
ブログ記事を2記事かけ、一つはブログカフェ開催レポート記事。ブログカフェの開催と、参加してくれた方々、ありがとう!
最近の素僕ライフログ
あわせて読みたい
作業イプで集中力が続き、所属しているコミュニティのブログ更新マニュアルを完成させた日!【素僕ライ...
2020年10月23日のライフログ記事です。 所属しているコミュニティのブログ更新マニュアル作りをした。 WordPressのブロックエディターは、最初はとっつきにくいこともあ...
あわせて読みたい
皮膚科でイボの治療をしてもらい、作業イプしながら外部入力マイクのノイズ原因がわかった日【素僕ライ...
2020年10月22日のライフログ記事です。 週に1回の皮膚科へ。 指にできたイボの治療をしてもらっている。今回も変わらず、患部に液体窒素を5秒3回当てる。 患部もだいぶ...
あわせて読みたい
ブログカフェを開催でき、自分の声に軸ができたと言われ、動画配信することを決定した日!【素僕ライフ...
2020年10月21日のライフログ記事です。 「月曜断食」明け2日目。 体重の増減ものなく、少ない食事量で1日を過ごすことができている。 今日は、ブログカフェ開催日。 2名...