「シン・エヴァ」Blu-rayを見て、ふたたび精神活動へ。

シン・エヴァンゲリオン劇場版のBlu-ray

久しぶりの精神活動。

先日発売された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のBlu-rayが届いたので見た。

「シン・エヴァ」を見るのは、これで2回目。1回目は映画館。それ以来となるので、久しぶりに「シン・エヴァ」を見る。

ひと通り見終えて、感想は1回目とあまり変わらなかった。こんなモノか、と。もっと新しい感想が生まれるかと思ったが、たいして変わらなかった。

「シン・エヴァ」がネット配信されても全編見ることはなかった。アヴァンタイトルだけは何度かリピート。「シン・エヴァ」で一番おもしろいシーン。

やっぱり「TVシリーズ」と「旧劇場版」のほうがおもしろいと、今でも思ってしまう。「序」と「破」も映像としてはかなり楽しめたけど。デジタルでの描写や色彩表現が広がって、カットを眺めていられる。

でも、全体的なシナリオは、やっぱりTV版と旧劇が楽しめる。「新劇場版」は、「純文学」じゃなくなったように思う。

TV版と旧劇は、「SFロボット」モノの純文学小説だと思っている。新劇場版は、その味がなくなってしまったなぁと思う。

旧シリーズと新劇場版は、どうも世界線が違う節もあるから、旧シリーズと比べてはいけないのかもしれない。

「シン・エヴァ」を見たこともあって、ふつふつと奥底からエヴァを見たくなってきた。またTV版からエヴァを見直そうか。久しぶりに精神活動をはじめようか。

追伸

まさかのKindleのエヴァ漫画版旧シリーズが廃止されて読めなくなっていた。愛蔵版が出たからだと思うが。

うーむ、電子書籍でも廃版するのか。よもや、紙の本で持っていなくてはいけないのかよ。

あわせて読みたい
シン・エヴァンゲリオンを見て、「簡単に」生きようとしていた。「悩み」ながら生きよう。 新劇場版「シン・エヴァンゲリオン」を見て、これまでの人生観をふりかえる。 エヴァンゲリオンとの出会い 初めてエヴァンゲリオンを見たのは、中学3年の夏。高校の受験...
あわせて読みたい
エヴァンゲリヲンと日本刀展+EVANGELION ARTWORK SELECTION を見てきた! 2019年8月31日〜9月9日まで、新宿髙島屋で開催されていた「エヴァンゲリヲンと日本刀展」を見てきました。 今回は、「+ ARTWORK SELECTION」原画展も併設された展示で...
シン・エヴァンゲリオン劇場版のBlu-ray

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次