SNSは自分には合わない。SNSはお知らせツールとして使っていく!

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
ソーシャルメディアのバッジ
ミズシー

ここのところ、何のためにSNSをやっているのか、目的もあいまいだ。

フォロワーが多ければ、単純に嬉しい。

でも、何のために、フォロワーを増やすのだろうか? 誰でもいいのか?

SNSの主たる使い方は、交流がメインだろう。私はSNSでの交流が苦手だ。

SNSでの交流はせず、SNSをお知らせツールとして使っていく話。

目次

SNSで何がしたいのかわからない

SNSの活動でフォロワーを増やそうと意識を高めると、本来自分がやりたいことを見失っていく。

SNS上で、「スゴイ」「イイネ」と思われたいからだ。そうならなければ、勝手に落ちこむ。

それが悪いわけではないが、そうするために、自分がやりたいことから外れていく。向こうに合わせにいってしまうのだ。

SNSで何がしたいのかわからなくなる。

何のためにSNSを使っているのか。

SNS上での交流が苦手

ブログで何度か書いてるけど、短文テキストでのやりとりが苦手である。

まだ知っている人とのチャットメッセージは、できなくもない。それでも、短文テキストの行間だけでなく文字間すら読もうと、意識して億劫になる。

短文過ぎて、かつどんなテンションで書かれているのかわかりづらい。(そう感じるのは私だけ?)

だから、どんな言葉を使って入力、返信しようか悩んでしまう。考えているうちに、次のメッセージが届いて、また一から文章を組み直すの繰り返し。

メールの文章量くらいでやりとりするほうが楽である。

またスタンプも、正直、相手の感情やテンションが読めない。

スタンプの表現が、本当にその人の感情なりを表しているのか、誇張しているのか、冗談なのか読み取りづらいのだ。

知っている人とのメッセージのやりとりでさえ、こうなのだ。知らない人とのやりとりを考えたら、億劫でしかたない。

ましてや、SNS上でなんてなおのこと。

私は、きっとSNS、短文テキストと合わないのだ。

発信はブログをメインにする

どうもSNSとの相性が良くない

いままでSNSを頑張ろうとして迷走して疲れてしまっていた。ここはもう割り切ろうと、やっと思う。

メインは、ブログ!

なんだかんだ続いているし、ブログくらいの距離感がいい。私はブログになら、気持ちを自然と置いておける。

単に読む人も少ないから居心地がいいとも言える。

SNSはお知らせツールくらいで

SNSの投稿は、お知らせくらいにしてしまおう。

ブログ更新のお知らせがメイン。

だからといって、SNSを見ないわけでもない。情報収集ツールとしても使っているから、そこは今までと変わらずに使っていく。

SNSの表示アルゴリズムからしたら、拡散はされず、人の目には触れなくなるのだろう。

でも、それでいい。交流は目的ではなくなったし、自主的に得たい人が受けとってくれればいい。

まとめ

SNSはお知らせツールとして使っていく。

意識的にフォロワーを増やそうと、無理に使わず、SNS上での交流がつらいなら無理にしない。無理にSNSを使わない

SNSを周りと同じような使い方をしなくていいと思った。自分に合った使い方をすればいい。

発信内容は、ブログにまとめていく方向で。SNSはブログ更新のお知らせがメインにしていく。

あわせて読みたい
SNSをやめた本当の理由とその後 SNSを休止して1週間。スッキリした心持ちでいられるようになった。 SNSを休止したといっても「投稿」をしないだけである。必要があれば見たり、調べることに使用する。 ...
ソーシャルメディアのバッジ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次