「水」に関する本を読んで、おもしろかった6冊

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
水に関する本の写真
Amazon Kindleセール中!

【最大70%OFF】「ブラックフライデー Kindle本セール」対象5万冊以上(12/6まで)

【3ヶ月無料】「読み放題サービス『Kindle Unlimited』でブラックフライデーキャンペーン」表示されたユーザーのみ(12/6まで)

【最大20%ポイント還元】「紙書籍ポイントキャンペーン」対象紙の本6,000冊以上以上(12/6まで)

【最大10%ポイント還元】「紙書籍まとめ買いキャンペーン」(12/6まで)

【最大55%OFF】「Kindle(電子書籍) マンガ&ライトノベルセール」対象4万冊以上(12/6まで)

【最大50%ポイント還元】「ダッシュエックス10周年記念 最大50%ポイント還元」対象1,000冊以上(12/6まで)

【最大30%OFF】講談社「アニメも絶好調!西尾維新〈物語〉シリーズフェア」対象新刊以外37点(12/12まで)

【最大50%OFF】講談社「知っているようで知らない 驚愕の『日本史・日本文化』フェア」対象400点以上(12/19まで)

【最大50%OFF】「寒さも吹き飛ぶ激アツSALE 講談社の『合本・高額本』特大フェア」対象500冊以上(12/19まで)

【最大50%OFF】「『科学の扉』を開こう 講談社ブルーバックスフェア」対象約500点(12/19まで)

【最大50%OFF】「講談社サイエンティフィク 冬の理系専門書フェア」対象400点以上(12/19まで)

【待てば無料】新サービス「Amazon Fliptoon (フリップトゥーン)縦読みマンガ

Amazon オーディオブック「Audible」

【3ヶ月99円】Amazonオーディオブック「Audible」の3ヶ月99円キャンペーン 中!(12/6まで)

  • キャンペーン期間中にキャンペーン対象ページから3か月99円Audible会員プランに新規登録したユーザーが対象
  • 通常の月額料金は1,500円ですが、本キャンペーンでは3ヶ月99円で利用可能

「水」をテーマにした小説を書くため、資料として読んでおもしろかった6冊をご紹介。

「水」に関する本って、いろいろな数値的な化学的な本や水ビジネス、水危機と言ったテーマが多く、知りたいことが載っている本を探すのに手間取りました。

なんとか見つけて、なるほど、と読んで良かった。知らないことも多かったです。

ファンタジックなタイトルもありますが、水が、人と切っても切れないものとあって、教訓のようなお話にもなるのだと思います。

目次

水の歴史(「食」の図書館)

著:イアン・ミラー, 翻訳:甲斐 理恵子
¥2,420 (2024/12/02 09:40時点 | Amazon調べ)

身近な水に関して、深く考えたこともなかった。特に現代の日本に住んでいると、「水」も空気のような存在だし、昔から飲めるのが当たり前だと思っていた。

特に知りたかったのは、「水の歴史」。

昔から普通に飲まれていたのか?

世界は、水のことをどう思っていたのかが分かる本。

みずものがたり―水をめぐる7の話

著:山本 良一【企画監修】, 監修:山本 良一, 編集:Think the Earthプロジェクト, 読み手:山本 良一
¥202 (2024/11/11 08:10時点 | Amazon調べ)

地球上にある水の約97%は海などの塩水。残りの3%の淡水。

さらにそこから飲水に利用しているのは、地球全体からほんのわずかなのだそうだ。

そんな水の流れを追う。

ゼロから理解する 水の基本: 水の安全と環境、ビジネス最前線まで (すぐわかるすごくわかる!)

知っているようで知らなかった水のこと。日本がどうして水に恵まれているのか。

水道水の今、ミネラルウォーターの定義、水との生活など、まとめられていて広く浅く「水」について知ることができる本。

アンダーアース・アンダーウォーター: 地中・水中図絵 (児童書)

著:アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ, 翻訳:徳間書店児童書編集部
¥3,520 (2024/11/03 07:22時点 | Amazon調べ)

地面と海の中をすてきなイラストでわかる本。

まるで地中を掘り進んで行くかのようなページ構成で、めくればめくるほど地球の内部へ。中心を突き抜けると、反対側の海を上がっていくのが面白い。

もちろん、逆からも読むことができる。海底や潜水艦のことも描かれている。

ただ、本がデカイ!

28cm x 38cm 厚さは2cmもある。

海と山のピアノ 著:いしいしんじ

著:いしい しんじ
¥100 (2024/12/02 09:40時点 | Amazon調べ)

水が出てくる9つの短編小説。

水はもとより、作者の比喩表現や不思議な物語につかまれる。

どのお話も世界観が違い、水の表現がとても参考になった。

妖精図鑑―海と草原の精

著:ピエール デュボア, イラスト:サバティエ,ロラン, 原名:Dubois,Pierre, 原名:Sabatier,Roland, 翻訳:かおり, つじ
¥1,541 (2024/11/11 08:10時点 | Amazon調べ)

八百万の神ではないが、妖精もいたるところにいるようだ。

人より自然に密接して生活している妖精が生まれるのは、自然に対する教訓なのではないのかと考えさせられる。

愉快なところ、おちょっこちょいなところ、怖いところを素敵なイラストと文で描かれている。

このシリーズに「水の精」というのがあるだが、なかなか売っておらず、もう手にするのは難しそう。

まとめ

「水」とひとくちに言っても、いろんな顔があることを知りました。

まだまだ知らないこともありますが、人がなくても生きていけない。水がなければ、人も存在しなかったのか。

命でもあり、ロマンをも提供してくれる「水」に感謝して、正しく使っていきます。

「水」をテーマにしたファンタジー小説を連載しています。ぜひ、読んでみてください!

エブリスタ
理想水郷 ウトピアクアの蝶/水島一輝 妖精の力を宿した少女たちが、水をめぐって、理想水郷ウトピアクアを目指す!
水に関する本の写真

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次