個人ブログを始めるときの続けられるユルイ考え方

Macbookとメモ帳とカップ

私もブログを始めるときに知っておきたかったこと。

どんなブログにしたいか、まだあやふやで、でも何か書いていきたい。

ネットを見ると、こうしたら読まれるとか、アクセスされるとか、お金が稼げるとかあります。

それに方向性や一つのことに絞って書くといいとあったり、とはいえ、最初からそれができれば苦労せず、続かなかったりします。

ブログが育つまで、時間がかかります。

とにかく楽しんで続けられるブログに対する意識をご紹介します。

目次

ブログを母艦ととらえる

ブログは、自分の発信基地であり、情報保管庫でもあります。

書いた記事、情報が、ストックされて積み重なっていタイプのメディアです。

書けば書くほど溜まっていき、蓄積されていきます。1年前のもの、3年前のものでも簡単に見ることができます。

SNSは、1つだけに特化したメディアタイプに近いです。また、タイムラインを流れていきますので、今を見る形としてはとても便利です。

ブログはそれとは逆の特徴を持っています。SNSでバラバラに発信していたものをまとめるような意識でブログをとらえるようにしています。

つまり、ブログにアクセスすれば、自分の情報が集まっているイメージです。

ブログは、基本文章がメインです。それに写真を貼りつけたり、動画や音声なども貼りつけることもできます。

また、1つの記事で、SNSより多くの情報を発信することができ、情報を集約しておくことができます。

メリットは、自分の発信情報が記録されていくこと。

積み重ねされることで、あとあとになってブログ全体が自分の資産になります。昔のものも蓄積されているので、参照することができます。

自分の歴史がブログに残されていきます。この歴史が、自分のブランディングや個性につながっていきます。

その点、SNSは流れていってしまいます。今を見るメディアなので、ブログとは視点が違います。

もちろん、どちらがいいというわけではなく、機能や利点をうまく使っていければいいのです。

デメリットは、すぐにアクセスされないこと。いい記事を書くことでアクセスされやすくなりますが、簡単ではありません。

そのため、ブログを書き続けていくことが必要です。でも、最初は、書きたいことを書いていけばいいのです。

記事がたまってからカテゴリーを整理する

ブログの方向性や内容を絞る必要はありません。

ブログを始めるとき、何かに特化した方がわかりやすいというのもありますが、考えないようにします。(決まっていればそれはそれでいいです)

ブランディングやターゲットを考える必要もありません。

とにかくいろいろ書いていきます。方向性を考えて悩み、結局、何も書かずにブログを閉じることは往々にしてよくあることです。

大切なのは、ブログは、あとからいくらでも方向性は変えられるということです。

なんなら、公開した記事は修正できるし、下書きに戻したり非公開にできます。

一度、これと決めたら突き通す必要はありません。特に個人のブログであれば、自由に変えていいと思います。

人というのは、変わっていくものです。主義主張も変わったりするので、その変化がブログに現れてもいいです。

ブログのタイトルや記事のタイトルだって、あとから変えてもいいんです。むしろ、古くなった記事の情報を最新情報にアップデートして更新することも大切だったりします。

カテゴリー分け

いくつも記事を書いていくと、だんだん自分の書くジャンルが見えてきます。

そこから自分のことが分かったりもできます。まずは、書いて公開していきます。ある程度記事がたまったら、カテゴリー分けをして、書く内容を絞っていけばいいです。

もちろん、ほかに書きたいことがあったらカテゴリーを増やしてもいいです。

また一つのカテゴリーの中をさらに階層を作って詳細な記事を書いていくのもいいでしょう。

カテゴリーの分け方は、基本自由です。

でも、見に来た人がわかりやすい方がいいです。

読書、旅行、グルメ、音楽とか、カテゴリーを見て、どんな記事が書かれているのか想像できる方がわかりやすいです。

ブログのネタは自分の中にある

ブログを初めてみたいけど、何を書けばわからない、という声もあります。

自分の好きなことを書けばいい。案外、自分の手の届く範囲にあったりします。

伝えたいことでもいいですし、失敗したことや悩んでいて解決したことなんかは、私とってはネタになると思っているので、常にアンテナを張っています。

ブログのネタのアンテナを常に立てておくと、ちょっとしたことでもネタにできると意識しています。

とはいえ、この記事のネタの発端は、ブログ仲間にネタが欲しいとお願いして、ブログに関する質問をいただいてその切り口から書いています。

ちょっとしたきっかけで、自分の中を見つめることで、書けることもあったりします。

まとめ

ブログを始める時、特に方向性が決まっていない個人ブログは、悩まずどんどん書いていくことをオススメします。

ブログは、あとから修正が可能です。記事のカテゴリーも整理していくことができます。

最初からこうじゃなきゃいけないと決めてしまうと、書いていくのが苦しくなってしまいます。

ブログは、書き進めていく中で、整理や方向性を整えていくことができるので、気軽に更新していくことが大事です。

あと、一緒にブログをやっている仲間がいると、続けられます。

定期的にブログカフェを開催しています。記事を書いたり、情報共有、質問にも答えている場です。

良かったら、気軽に遊びに来てください。

あわせて読みたい
ブログを書く9つの効用:自分を成長させ、自分の資産になる! ブログを本格的に書き始めて4年目。 ここまでブログをやってみて、ブログが自分に与えてくれたことや気づき、学びが多くありました。 自分の成長にも一躍買ってくれてい...
あわせて読みたい
私のブログ記事の構成を練るノート方法!文章を書く前に、書く内容を整理する! ブログ記事を書く時、すぐに文章を書き始めることはしません。 一度、書く内容を整理し、構成を作ってから、文章を書いていきます。 一筆書きをするかのように、スラス...

ブログカフェ開催のご案内!Blog Cafe

ブログ記事を書いたり、情報交換したり、ブログの悩みを共有できる場です。

ブログを始めたい方も、オンラインで気軽に参加できます。

次回のブログカフェは、2024年10月14日(月・祝)夜開催予定!(イベントページ準備中)

第66回ブログカフェ@オンライン9/18(水)開催

詳細・参加申し込みは、こちらから!

Macbookとメモ帳とカップ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次