キャラクターの内面変化を意識して作る登場人物設定項目23!リストデータのダウンロード可!

キャラクター設定項目

物語には、登場人物がいます。

小説、漫画、映画などの物語の創作書籍にも、必ずキャラクター作りについて書かれています。

それだけキャラクターをしっかり作り込むことで、物語をより豊かにします。

私は、登場人物の内面や気持ちの変化も考えるようにしています。

私が、小説を書く際に、使用している登場人物の設定項目23個をご紹介します。

目次

キャラクター設定23項目

1.名前・性別・年齢・誕生日

なんとなくよりは、しっかり決めておく。

2.概要紹介

ここでは、キャラの要点を書きます。性格やどんな過去を背負っているか。特筆すべき能力だったり、人間関係などを書いておきます。

読み返した時に、どんなキャラクターを作りたいのか立ち返ることもできます。

3.職業

もし、学生であれば、学生としてください。

4.なぜ、その仕事(身分・状況)をしているのか

3.職業 をしている理由。やりたくてやっていることでもあれば、そうでなくともやらなければならいその理由とは。

また、学園モノであれば、生徒会に所属していたり、何か肩書きがあれば、そうなった理由もあるでしょう。

5.WANT(目的、物語を通じて何を勝ち取りたい、得たい、達成したいこと、三つの願いごと)

基本的には、物語が終えるまでに達成したいことを書きます。
私の場合、願いごとを大・中・小の三つ書くことが多いです。

6.なぜ、それ(5.WANT)を欲するのか?

達成したいことを掲げたからには、その理由があります。それを書きます。

7.もし私が_____しなければ、_____が起こってしまい、それは_____の死を意味する。

ここでの「私」というのは、そのキャラクターのことです。
「私」が自発的に行動させるための状況を作ります。

プロットを鑑みながら、WANTとリンクさせると良いでしょう。

「死を意味する」というのは、WANTが達成することができず、エンディングが迎えられないということです。
例えば、世界を闇におとしいれる悪魔を倒さなければ、人類は全滅する。

8.究極の目的:死ぬまでに何を成し遂げたいか。夢は何か。

物語の中で成し遂げるものではなく、一生の中で成し遂げたい目的・夢です。

9.なぜ、それを成し遂げなければならないのか

8 で掲げた目的の理由は何でしょうか。

10.NEED(潜在意識の中で何を必要としているか)

目に見えない精神的な事柄に近くなることが多いです。
苦手を克服することであったり、名誉であることもあります。

11.悲しく思っていること。その理由。

19 の項目にもリンクしても良いです。過去を形作る素材になります。

12.弱点(主人公)、欠点(ライバル・敵・悪)、引き回し役(行動内容)

ウィークポイントをその登場人物の役割によって変えます。

このキャラが主人公であれば、弱点を上げます。
敵キャラであれば、欠点を作ります。

13.性格・癖・喋り方(口癖)

際立つ特徴を書きます。

14.外見の描写・持ち物(所持品)

持ち物については、作中に登場させなくても、その登場人物の部屋にはこういうアイテムがあると決めておくと、キャラクター性が出ます。

15.他の登場人物をどう思っているのか。(第一印象、口論、恋愛関係、意見の相違、対立していることなど)

関わりの出てくるキャラクターに対して、どういうことを思っているのか決めておきます。
キャラクターとの会話や動きが、より鮮明になります。

16.キャラクターのアーク―ストーリーが始まる前、私はこう信じていた。

私は、三幕構成で物語全体を構築することが多いので、ここには第1幕で、このキャラクターがどう考えているかを書きます。

17.キャラクターのアーク―ストーリーの中で、私はこれを発見します。

第2幕でもその中間点、物語全体における真ん中で、物語後半へ向かう(向かわざるを得ない)中で、変化する気持ちに気づきます。

18.キャラクターのアーク―ストーリーの後で、私はこうするでしょう。

第3幕の結果、このキャラクターがどう気持ちが変化し、行動していくのかを作ります。

このアークは、物語を通して、キャラクターが同じ立ち位置・気持ちではなく、変化する流れを作ります。

つまり、第1幕と第3幕では、考え方や気持ちに変化が見られなければなりません。

19.これまで(今現在)の人生に起こった一番重要な出来事、影響を受けている事はなにか?

11 にもリンクすることでも構いません。
このキャラクターを語るための軸になるような事柄になるはずです。

20.登場人物を確立する可能性のシーンは?

プロットと合わせながら、どんなシーンを作ったら、このキャラクターが立つかを考えます。

21.敵対者との対決シーン

敵対者と、どんな対決シーンにするか考えます。

22.キャラクターのアークの視覚化(具体的な描写として考える)

・他の人物に対して何かをする

16〜18 を元に、他の登場人物に対して見せる行動はどんなことかを考えます。

・行動する主人公の例をあげる(主人公以外の登場人物の場合のみ)

この登場人物が変化することで、主人公にどのような影響を与え、行動にどんな変化が見られるか考えます。

23.エンディングを決める(具体的に起こることを描写)

  • 誰が
  • 何をする
  • いつ
  • どのような小道具を使って

これら4点をもとに、どんな形で締めくくるのかを考えます。

おそらくは、エンディングに登場する主人公ないし主要キャラクターだけ作ることになると思います。

まとめ

このキャラクター設定項目は、物語が進んでいく中で、キャラクターの考え方や気持ちが変化していく様子も書けるようにしています。

物語が進んでいるのに、登場人物の変化がないと意味がありません。

この設定項目を利用して、私は、キャラクターの変化を大事にして物語を作るようにしています。

項目リストのダウンロード

PageとWord形式の二つをダウンロードできます。

元データは、Pageで作成しています。そこからWord形式に書き出していますので、表示が崩れるかもしれませんので、ご了承ください。

項目リストデータのダウンロード(フリー)はこちらから。(Dropboxから誰でもダウンロード可能)

小説の文章を書くための設計表で、セリフ・描写・地の文などの情報を整理して、文章を書こう!表データのダウンロード可!で紹介している表データもあります。ご活用ください。

使いやすいように自由に変更しても構いません。

ミズシー

ダウンロードしたことをTwitterやFacebookでシェアしていただけたら、嬉しいです!

キャラクター作りにオススメな書籍

著:アンジェラ・アッカーマン, 著:ベッカ・パグリッシ, 翻訳:滝本杏奈, 翻訳:新田享子
¥1,980 (2024/03/17 10:41時点 | Amazon調べ)

合わせて読みたい執筆関連記事

あわせて読みたい
書くことについて by スティーヴン・キング を読んで、たくさん読んで書くことを実践しようと思わせる文... アメリカのホラー小説家スティーヴン・キングが、書くことについて書いた書籍。 自伝的に人生を振り返った話を進めながら、「小説を書く」ことについて丁寧に解説してく...
あわせて読みたい
小説の文章を書く際に書き手として勉強になったサイト「涼格インダストリィ・文字精錬研究部」 小説のプロットはできているのに、いざ、本文の文章が書けなかった時がありました。 前回の記事では、その時に読んで小説文章の書き方のヒントを得た本をご紹介しました...
あわせて読みたい
小説の文章が書けなくなった時に読んだ、小さな気づきを与えてくれて、すぐ読める文章読本4選 プロットはできているのに、いざ、本文を書き始めようとすると、何を書いていいかわからなくなり、全く小説が書けなくなった時がありました。 その要因は、いろいろある...
あわせて読みたい
Scrivener3は、小説や論文、文章作成、思考整理もできる執筆統合開発環境アプリ!ファイル管理もこれ一つ。 一つのことを書くだけなら、「Word」や「Hagoromo」のようなテキストエディターで十分です。 しかし、プロジェクトでいくつもの文章を作成したり、まとめたりしなればな...

小説作品リンク

たった一文で完結する一文物語や、ファンタジー小説をオンライン小説投稿サイトで公開しています!

ぜひ、フォローしてください!

キャラクター設定項目

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次