「毎日コーディネート塾」by MB を読んで、まずはズボンを選ぶことが重要だった!毎日の服選びがしんどい人は必見!

毎日コーディネート塾の本
Amazon Kindleセール中!

【2ヶ月無料】「Kindle Unlimited無料キャンペーン」対象者の条件あり(4/22まで)

【最大60%OFF】「Kindle本 社会・歴史・哲学・政治書セール」対象約3,000冊以上(4/18まで)

【50%ポイント還元】「講談社|新書・ビジネス書・写真など」対象9,000冊以上(4/25まで)

【最大50%OFF】「Kindle本 高額書籍セール」対象約2,000冊以上(4/25まで)

Amazon オーディオブック「Audible」

毎日、朝起きて、服を選ぶのが、わりとしんどいほうである。

まず、気温を考え、色の組み合わせを考え、どれを着ると気持ち良いか、見た目は変じゃないか……。

朝から、服のことを考えるのが嫌である。

服もユニクロで良さそうだなと思って適当に買ってしまうため、あとあとどう着たらいいのかわからない日々を繰り返している。

それこそ、スティーブ・ジョブズのようにジーンズとタートルネックのシャツのように、繰り返していけたらどんなに楽だろうか。

かといって、自分にピッタリ合う服探しをするわけでもない。興味すらないので、正直どうしようもない。

数年前までは、見かねた母親が、時々何か買ってきてくれた。けど、結局、どう着ていいのかわからないので、だんだん着なくなったり……。ごめんなさい。

目次

毎日コーディネート塾という本を読んで

以前から、私服の制服化を試みてはいるがしっくりきていない。

この春の衣替えで、もう着ない服を捨てて、やっとありもので循環できる流れを作ることはできた。

まぁ、好きだなと思える服が残った。ただ、家にいる時はそれでいいが、外に出た時は、もう少しいい感じがいい。

だが、そのいい感じがわからない。

初めて、服に関する本を買った。

メンズファッション雑誌すら読んだことすらない自分にとっては、目からウロコの内容だった。

服選びにロジックがある

オシャレに必要なのは「センス」でも「お金」でもなく「ロジック」である。

おぉ、服選びにロジックがあるか!と、驚愕するほどだ。

いくつかある原則の中で、衝撃的だったのは、

服は「ボトムス」から揃える

考えたことなかった。

全身の印象を整えるのはボトムスの役割らしく、ボトムスが決まっていることで、トップスは手持ちのカジュアルなものでも合わせすくなる。

確かに、Tシャツやらシャツやら上のことしか考えていなった。

では、どんなボトムス、ズボンがよいのか。

土台となる黒と足首が細めのズボン

黒のスキニーデニム黒のスラックスがオススメとのこと。

ユニクロの「スキニーフィットテーパードジンズ」は、膝から裾にむけて細くなり、美脚シルエットに効果的。

スラックスだと、ユニクロの「イージースマートスタイルパンツ(ウールライク)」が、やはり裾に向かって細くなるため、きれいに見えるそうです。

このオススメのズボンを知っただけでも、服を考えるのが楽になりました。

自分でいうのもなんですが、黒のズボンを履いて今ある服をあわせた自分を想像しても、そんなに悪くないな、と思えました。

裾に向かって細く、黒のズボンという判断基準を得たので、ズボン選びも悩むことも無くなりそう。

あとは、履いてみて、自分に合えば良いのだなと感じました。

まとめ

他にも靴やトップスについても、アイテムが紹介されていました。

しかし、基礎中の基礎、ボトムスのロジックを知っただけでも、服選びに悩まなく済むんだなと思うことができました。

  • 服は「ボトムス」から揃える
  • 土台となる黒と足首が細めのズボン

ズボンを揃えて、私服の制服化を整備していきたい。

毎日コーディネート塾の本

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次