小説「闇の公子」byタニス・リーを読んで、宝石という言葉が散りばめられたダークファンタジー小説!

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。
小説「闇の公子」byタニス・リー
Amazon Kindleセール中!

【最大50%OFF】「Kindle本 (電子書籍) 高額書籍セール」対象3,000冊以上(11/7まで)

【待てば無料】新サービス「Amazon Fliptoon (フリップトゥーン)縦読みマンガ

今までに読んだことのない面白い小説でした。

読んだきっかけは、友人との課題読書企画。

いつか読むだろうけど、結局、読まずにいた本を読もうというもの。

この企画をやっていなかったら、出会うことなかったし、ここで出会えたことに感謝。

色とりどりの言葉が、闇をも照らして、想像をどこまで広げてくれる小説。

目次

言葉が宝石で、ずっと見ていられる

1970年代に書かれて、日本では1982年に翻訳発売された古い小説でした。

しかし、今まで読んだことのない物語、文章がとても面白かった。

単に言葉数が多いわけではなく、そこにピッタリと組み合わせられてハマっていて、一つ一つの言葉が輝いている文章です。

読み始めてすぐに、その作品の世界観、それ以上に文章の世界観に引き込まれました。

使われている単語は、もちろん日本語。同じ日本語を読んでいるのかと思えるほど。

しかし、この作品に埋め込まれた単語たちは、想像を広げるベクトル・力を持っていて、読むと小説の空間を広げてくれました。

こんな小説に出会ったのは初めてでした。

闇の地底が存在する平たい地球が舞台

「闇の公子」と言われる地底に住む王が、主人公。

物語は、さまざまな登場人物の視点で描かれ、章のほとんどは「闇の公子」以外の登場人物にスポットが当てられています。

それぞれの人生の中で、「闇の公子」が願いを叶えたり、時に悪さをし、人の人生を翻弄する物語もありました。

一本調子の物語ではなく、世界を広く描いた物語で、章によっては場所が変わったり、時間も数百年進んでいることもあります。

それがわかりにくいことはなく、うまく組み合わされた宝石の言葉によって、瞬時のその場の情景に読者を立たせてくれます。

まとめ

びっしりと文字が300ページ書かれた小説ではありましたが、1行1行味わうように読むことができました。

ダークファンタジーのテイストとはいえ、たくさんの言葉や文章で、闇から光まで色とりどりの景色を描いてくれました。

自分の想像を、これでもかと広げてくれた面白い小説でした。

著:タニス・リー, 翻訳:浅羽莢子
¥1,092 (2024/11/18 06:51時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
小説「雪国」著:川端康成 を読んで、大人の男女を美しい日本語で描き、文章を味う深い小説! トンネルを抜けた先の「雪国」の世界を知った。 川端康成の小説「雪国」を読みました。 タイトルと冒頭の一文は知っていましたが、そこから先のお話は、まったく知りま...
あわせて読みたい
小説「舞姫」著:森鴎外 訳:井上靖 を読んで、時代背景を想像し、現代と変わりなく、揺れ動く人の心を... 小説「舞姫」を読みました。 筑摩書房から発売されていた本で、現代語訳と原文、解説が一つになった文庫版で読みました。 今になって読んだきっかけは、友人との課題読...
小説「闇の公子」byタニス・リー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次