日常– category –
-
立花B塾8期東京レベル1平日コースの初アシスタントをして、初心に帰る-想造日誌
2017年11月24日の活動日誌。 立花B塾 8期東京レベル1 平日コースの初アシスタント リニューアルしたブログ塾の第1講のアシスタントをさせてもらいました。 https://www.... -
手製本ワークショップ配布資料が完成-想造日誌
2017年11月9日の活動日誌。 手製本ワークショップの準備 参加者に配布する資料が完成した。糸かがりをするときのポイントや材料、道具の一覧を網羅しました。 糸かがり... -
伊勢・飛騨への旅行3日目は、雨の紅葉を堪能して飛騨高山へ移動し、アニメ「氷菓」の聖地巡礼した日-想造日誌
2017年11月4日の活動日誌。 2日目の夜は、伊勢から飛騨高山に向かう途中にある郡上八幡で一泊。 夜は暗くてわからなかったけど、朝起きると、山と水に囲まれた場所でし... -
伊勢・飛騨旅行2日目は、古民家を見学し、伊勢神宮でこの1年間を感謝してインスピレーション溢れた一文物語を作り充実した1日-想造日誌
2017年11月3日の活動日誌。 伊勢に来た一つの目的。それは、古民家を見学するため。 というのも、移住を考えている。友人にそんな話をしたら、空いている家があるという... -
伊勢・飛騨への旅行1日目は、移動車中で糸かがり手順書を作り終えて、移動を満喫した日-想造日誌
2017年11月2日の活動日誌。 7時間ほどかけて、車で三重県伊勢までやってきました。今日は一日移動でした。 友人に運転をしてもらっている間に、一文物語のアップと糸か... -
一文物語4周年
今日、一文物語4周年を迎えることができました。 日々、読んでいただきありがとうございます! 4年も続くとは、始めた当初は思いもしませんでした。一年続けばいいほう... -
好きな一文物語の絵
日々、続いている一文物語の中でも好きな一文物語があります。今まで公言することはありませんでしたが、ご紹介します。 幼少期からお魚さんが好きだった女の子は、大人...