日常– category –
-
アニメ「メイドインアビス」をいっき見して感動し、アニメ「鬼滅の刃」総集編も見て、何が人気にさせているのか調べるきっかけになった日【素僕ライフログ】2020.10.10
2020年10月10日のライフログ記事です。 台風が列島からそれてくれたおかげで、予定していたアニメ会を行えた。 まる1日の予定だったので、一文物語の更新のみで、ブログ... -
小説執筆再開からの数日で、1番筆が乗った日で、iPhoneのホーム画面アプリを整理した!【素僕ライフログ】2020.10.9
2020年10月9日のライフログ記事です。 小説の執筆が進んだ日。 ここ数日、小説の執筆に取り組んでいて、一番筆が乗った日だった。 文章が書ける時と書けない時の差がな... -
外出の帰りにブログ用の写真を撮り始め、写真のアンテナが立ち、フォトウォークもしたいと思えた寒い雨の日【素僕ライフログ】2020.10.8
2020年10月8日のライフログ記事です。 週一で、皮膚科に行く日でした。指にできたイボの治療。 待ち時間がいつもより長く、読み途中だった小説をちょうど読み終えた。 ... -
おすそ分けしたら、おすそ分け返しをしてもらい、スランプを抜け出しつつ小説の執筆が進んだ日【素僕ライフログ】2020.10.7
2020年10月7日のライフログ記事です。 おすそ分けしたら、ナスとパッションフルーツをいただいた。 かえって、よりいいものたくさんいただいた感じだ。おいしくいただく... -
しばらく使っていなかったカメラを再調整し、文章が書けないスランプは、読んでいた小説への嫉妬心だと気づいて、スッキリした日【素僕ライフログ】2020.10.6
2020年10月6日のライフログ記事です。 しばらく使っていなかったカメラを引っ張り出してきた。 充電して、ファームウェアをアップデートした。 ブログ術の本を読んでい... -
数日Twitterを離れて、SNSとの相性があると気づいた。素を出せるSNSが、自然でいい。【素僕ライフログ】2020.10.5
2020年10月5日のライフログ記事です。 ここ4〜5日、文章を書くのがスランプ気味の中、ブログを2記事アップした。 一文物語やTumblrにも文章をアップしていて、スランプ... -
だらだらと引き続き集中力のない日に、本読みがはかどりそうな書見台が届いた!【素僕ライフログ】2020.10.4
2020年10月4日のライフログ記事です。 日曜日の午前中は、部屋掃除。それから気分が向いたので、筋トレ。 ブログもライフログ記事をアップ。そのくらいしか、集中力が続... -
いつもより早く目覚めて、ブログカフェを開催でき、Twitterを少し離れようと、Tumblrを開設した日【素僕ライフログ】2020.10.3
2020年10月3日のライフログ記事です。 いつもより1時間も早く目が覚め、午後はブログカフェを開催、SNSのTumblrを開設した日。 朝、パッと目が覚め、起き抜けに1本ブロ... -
午後になって集中力が急落し、作業をしたいけどできないジレンマにおちいった日【素僕ライフログ】2020.10.2
2020年10月2日のライフログ記事です。 午前は、ライフログ記事を更新したり、筋トレ、読書。 午後は、一文物語のネタアイデア出しをし、1作一文物語をアップ。 ここまで... -
読書の秋というべきか、本をたくさん手に入れた10月スタートの日【素僕ライフログ】2020.10.1
2020年10月1日のライフログ記事です。 今日は、週1で、皮膚科に行く日。指にできたイボの治療をしてもらっている。 綿棒に含ませた液体窒素を患部に当てる。5秒を3回。 ... -
半年ぶり小説の執筆を再開できた日【素僕ライフログ】2020.9.30
2020年9月30日のライフログ記事です。 小説の執筆を再開した。 半年ほど、何もしなかった。やらなかった理由は、いくらでも思いつく。あげていけばキリがない。 再開で... -
コミュニティのWebページを更新し、友人が公開したYouTubeを見たり、オンラインサロンで周囲の変化を受けての気持ちをシェアでき、豊かな1日だった!【素僕ライフログ】2020.9.29
2020年9月29日のライフログ記事です。 参加しているコミュティー「まなのわ」のページ更新作業を行った。 https://mananowa.net/activity/course/my-business 女性が多...