一文物語手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡」の入るBOX作り。外装の紙を貼って完成!-創作日誌

一文物語手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡 上中下」の入ったBOX

2019年2月9日の手製本の入る箱制作日誌。

一文物語の手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡 上中下巻」3冊が入るBOX作り。

1mm厚の紙から箱の素材を切り出して、組み立てたものに、外装の紙を貼って完成です。

外装となる紙の型作り、本番用紙を箱に貼っていく様子をご紹介します。

目次

外装の紙を切り抜く型作り

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装型紙サイズ

▲パソコン上で、外装となる紙を切り抜くための型作り。サイズに合わせて枠線を引いていきます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装型紙テスト

▲まずは、サイズが箱に合うか、テストプリント。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装型紙テスト
ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装型紙テスト

▲箱に合わせてみました。サイズはちょうど良く、本番でもこれで良さそうです。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装型紙

▲シール用紙にプリントして、少し厚みのある紙に貼りました。そして、外枠に合わせて切り抜きました。

外装の紙をプリントして、切り抜き

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装プリントデータ

▲箱の背になる部分に、タイトルを入れています。また、型紙を合わせるガイドを左右にプリントしていきます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装をプリントしたところ

▲箱に貼る実際の紙に、プリントしました。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装の用紙に型紙を乗せたところ

▲左右のガイドに合わせて型紙を置きます。そして、切り抜く型紙の縁に線を引いていきます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を切り抜く線

▲型紙に沿って線を引いたところ。この線をなぞるようにして、切り抜いていきます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装の紙を切り抜いたところ

▲外装となる紙が切り抜けました。これを糊で、箱に貼り合わせていきます。

箱に外装を貼りつけ

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXと外装の紙とのりボンド

糊は、当ブログの手製本制作記事では、おなじみののりボンドです。糊の強度も調整できたり、ハケで塗るにも扱いやすいのりボンド。

のりボンドの作り方記事は、こちらから↓

あわせて読みたい
手製本を作る際、貼ってもすぐはがせる使い勝手のいい糊「のりボンド」の作り方! 1冊、2冊の手製本を作るだけなら、市販のスティック糊を使用した方が、早く簡単です。 しかし、10冊、20冊作ったり、A5・B6サイズくらいの文庫本、より大きな本を作ると...
ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼っているところ

▲奥の面から貼っていきます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼っているところ

▲次に、側面。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼っているところ

▲反対側の側面を貼りつけ。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼っているところ

▲上と下の面を貼りつけます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼ったところ

▲耳の部分を箱の内側へ折り返して、貼りつけます。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOXの外装を箱に貼って側面に穴を開けたところ

▲穴に沿って、外装を切り抜いて完成です。

BOXの完成

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOX完成

▲手製本3冊を入れたところです。サイズもぴったりです。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOX完成側面

▲側面に穴を空けたのは、手製本の表紙を見せるためです。

ポケットに入る宇宙の万華鏡BOX完成側面

3冊の本を入れ替えることで、両側面の穴から違った模様を見ることができます。

いくつか箱を作って、BOXのセットを今後のイベントで販売していく予定です。

次の工程の記事はこちら↓

あわせて読みたい
一文物語手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡」の入るBOX作り。販売用に複数制作!-創作日誌 2019年2月13〜15日の手製本の入る箱制作日誌。 一文物語の手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡 上中下巻」3冊が入るBOX作り。 見本用はできあがったので、販売用に7個ほ...
一文物語手製本「ポケットに入る宇宙の万華鏡 上中下」の入ったBOX

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次