2020年10月17日のライフログ記事です。
昨日、書評記事を書いて公開した。
翌朝、その著者の方から連絡があり、著者の方のブログで記事を紹介していただけた。
著者ご本人に読んでもらえるだけでも、ありがたいのに、ブログでも紹介してもらえ、嬉しい限り。
SNSだと、わりと簡単に、あっさり繋がって紹介できるけど、ブログではなかなか起こりづらい。
だからこそ、著者の方にしっかり記事が届いたことがとても嬉しい。
さて、所属しているコミュニティ向けに、ブログを更新するためのマニュアルを作っている。
マニュアルを作るのはいいのだが、作り方が難しい。
手順に沿った形で、流れを紹介すれば、そう難しい話ではない。
そのやり方は、マニュアル通りやれば、当然できなければならない。
かつ、そこから応用してもらえるか。
そこを組み込みながら作るのが難しい。
ブログだと、人それぞれ書く内容が違い、環境も違う。
その辺りを想像させながら、読んでいる人が、自分で活用してもらえるように作らなければならないと思っている。
頑張ろう!
それでは、今日のライフログをどうぞ。
目次
今日のライフログ
体調

睡眠:23:42就寝~7:45起床
運動:腰トレ、HIIT、スクワット
寒くなったせいか、お布団から出られなくなっている。
執筆・ブログ・創作
ライフログを更新。
あわせて読みたい

ブログを3記事アップして、楽しく文章を書き、執筆筋のブレイクスルーを感じた日【素僕ライフログ】2020...2020年10月16日のライフログ記事です。ブログを3記事アップした。ライフログと書評記事2本。文章を書くフローの状態がつかめてきたように感じる。たまたま今日が、溜ま...
今月は、ほっこりをテーマにした一文物語。
こちらのページで、日々、一文一文、更新しています↓
あわせて読みたい![一文物語弐天零[2.010]ほっこりんすバスタイム](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2020/10/oss2-010_eye-300x169.png)
![一文物語弐天零[2.010]ほっこりんすバスタイム](https://kazuki-mizuc.com/wp-content/uploads/2020/10/oss2-010_eye-300x169.png)
一文物語弐天零[2.010]ほっこりんすバスタイム【一文物語2.0 2020年10月】 2020年10月31日更新一文物語 ほっこりんすバスタイム本作は、バスタイムのように、ふと想像してほっこりできるテーマの一文物語集。1広がっ...
本のデータ登録
1日1冊、所持している本をNotionにデータとして登録する作業

created by Rinker
¥902
(2021/01/17 08:08:48時点 Amazon調べ-詳細)
読書
お休み
今日もありがとう
書評記事を読んでいただき、ブログにも掲載していただき、ありがとう!
マニュアル制作に取りかかることができ、その時間をありがとう!
最近の素僕ライフログ
あわせて読みたい

ブログを3記事アップして、楽しく文章を書き、執筆筋のブレイクスルーを感じた日【素僕ライフログ】2020...2020年10月16日のライフログ記事です。ブログを3記事アップした。ライフログと書評記事2本。文章を書くフローの状態がつかめてきたように感じる。たまたま今日が、溜ま...
あわせて読みたい

皮膚科で指のイボを治療し、「月曜断食」という本を読んで、週1で断食しようと決めた日【素僕ライフログ...2020年10月15日のライフログ記事です。午前中は皮膚科へ。週1で、指にできたイボの治療をしてもらっている。相変わらず、液体窒素を5秒間3回当てる。ほとんど厚みがなく...
あわせて読みたい

佐野弘記事を執筆して公開し、つながりや影響力の意識を持つ大事さを学んだ!【素僕ライフログ】2020.10.142020年10月14日のライフログ記事です。佐野弘記事の執筆をして、公開した。雑談中に出てきたいい話を、文字に起こしまとめ直している。今回は、ネタとしては少し前のも...