「SWELL」で使用しているWordPressプラグイン

当ページのリンクには、アフィリエイトリンクが含まれています。

当ブログで使用しているWordPressプラグインを紹介。

2022年6月現在、テーマは「SWELL」を使っています。

機能的に補っているものセキュリティやりたいことに合わせて選んで使っています。誰にでもオススメというわけではなく、サーバーWordPressの設定運営方針で変わってくるのでご注意ください。

「SWELL」で使用しているプラグイン
  1. WP Multibyte Patch
  2. Broken Link Checker
  3. codoc
  4. Pochipp
  5. Snow Monkey Forms
  6. SEO SIMPLE PACK
  7. XML Sitemap & Google News
  8. LiteSpeed Cache
  9. SEO SIMPLE PACK
  10. BBQ Firewall
  11. Wordfence Security

2022年6月18日時点

使用しているプラグインの説明と、意図を紹介します。

紹介するプラグインを使用する場合は、自己責任での使用お願いします。

目次

全般

WP Multibyte Patch

WordPressを日本語で使うときに、入れておくといいプラグイン。

Broken Link Checker

記事に書いた内部・外部リンク、サイト内のリンク切れを教えてくれるプラグイン。

codoc

ブログで有料記事や投げ銭、サブスクの設定ができるプラグイン。

Pochipp

Amazonや楽天の商品を紹介するときに、商品の検索やリンクの管理ができるプラグイン。

2021年2月、「Rinker」から「Pochipp」へ乗り換えました。

Snow Monkey Forms

コンタクトフォームをブロックエディターで、簡単に作れるプラグイン。

バリデーション(必須の有無)や入力確認ページ、自動返信文も設定できます。

ver1.3.0から、reCAPTCHA v3に対応に対応して、より使いやすくなっています。

SEO

SEO SIMPLE PACK

とてもシンプルなSEOプラグイン。

記事のメタディスクリプションやOGP設定が簡単にできます。必要なものだけがそろっていて、日本語でわかりやすい。

「All in One SEO」から乗り換えたプラグイン。

ちなみに、メタデータは、テーマではなく、プラグインで設定しています。テーマを変えると、引き継がれないからです。

あわせて読みたい
「SEO SIMPLE PACK」に乗り換え!「All in One SEO Pack」から乗り換え方法とデータ引き継ぎの挙動につ... WordPressのSEOプラグイン「All in One SEO Pack」から、「SEO SIMPLE PACK」に移行しました。 テーマ「SWELL」に変えたことを機に、テーマ開発者が作られたシンプルで...

XML Sitemap & Google News

サイトマップを作成してくれるプラグイン。

WordPress5.5から、WordPress本体がXMLサイトマップを生成してくれてます。

私は、WordPress本体の機能を使用せず、プラグインの細かい機能を使用しています。

2022年5月にプラグイン変更

「XML Sitemap(旧Google XML Sitemaps)」からプラグインを変更しました。

あわせて読みたい
WordPressプラグイン「XML Sitemaps」を「XML Sitemap & Google News」に変更 WordPressプラグイン「XML Sitemaps」を「XML Sitemap & Google News」に変更しました。 長年使ってきた「XML Sitemaps」は、Googleなどの検索エンジンにサイトマッ...

高速化(キャッシュ)

LiteSpeed Cache

利用しているサーバーが推奨しているプラグイン。

テーマ「SWELL」高速化設定と重複しないように、チューニングして利用している。

また、画像の圧縮WebP形式の変換WebP自動表示機能もあって、高速化設定が充実している。

セキュリティ

BBQ Firewall

軽量のファイアウォールプラグイン。特に設定もなく、入れておけばいいくらい。

Wordfence Security

総合セキュリティプラグイン。設定とチューニングが大変だが、さまざまな攻撃から守ってくれる。

無料で、ログインページの二段階認証設定もできるすぐれもの。

サーバーとの相性もあるらしく、実際に導入してみないとわからないが、見えないところで仕事をしてくれている。

以前は、「Limit Login Attempts Reloaded」プラグインを使用して、ログイン制限をかけていました。この機能を内包した「Wordfence Security」に乗り換え。

以前使用していて削除したプラグイン

【削除】ProfilePress(旧 WP User Avatar)

WordPressのプロフィール画像を設定できるプラグイン。

自分のサーバーにある画像を使用できるようになります。

2021年7月に削除

突然、「ProfilePress」というプラグインに変更されて、メンバーシップ管理できる高機能なプラグインになりました。

本来の機能も内包されているのですが、他の機能を必要としておらず、削除しました。

あわせて読みたい
プロフィールページが表示されない!「ProfilePress(旧WP User Avatar)」が原因かも!? あるとき、プロフィールページにアクセスできなくなりました。 当ブログは、WordPressで運用。 プロフィールページは、固定ページ(スラッグはprofile)で作成していま...

【削除】Redirection

記事のリンク(パーマリンク)を変えたときに、正規のURLにリダイレクトしてくれるプラグイン。

リダイレクトのログや404の監視もしてくれるすぐれもの。

以前、記事アドレスをカテゴリーベースでパーマリンク設定していて、管理方法を変えたため導入。

ブログのコンセプトを変えて、新サイトに移動させた記事もあって、リンク切れさせないように使用していた。

2021年12月に削除

リダイレクトさせる記事も少なくなったので、.htaccessで制御するようにした。

なるべくプラグイン利用数を少なくするため、利用を停止して削除した。

【削除】Widget Options

ウィジェットを特定の投稿タイプやカテゴリー、タクソノミーで、表示・非表示の設定ができるプラグイン。

2022年6月に削除

当サイトで使用しているテーマ「SWELL」の制限ブロック機能を利用して、同様のことができるようになったため削除。

まとめ

機能性のあるテーマ「SWELL」を導入したことによって、必要なくなったプラグインもあります。

なるべくプラグインは少なくしたいところ。

機能の使い方ややりたいことを考えながら、プラグインを整理する余地はあります。変更があったら、更新して行きます。

しっかりウェブデザインを勉強したいなら、オンライン授業もある「インターネット・アカデミー」がオススメです。

  • 表面的な部分だけでなく質の高いWeb・ITのスキルを身に着けたい方
  • Webデザイナーやプログラマーとして副業を考えている方
  • 初心者から中級者まで、スキルアップしたい方
  • 給付金を活用してお得にWeb・ITの勉強を行いたい方
  • ライフスタイルに合わせて柔軟に勉強をしたい方

目的に合わせたコースのカスタマイズも可能。無料相談・カウンセリングも受けられます。

ウェブデザインWordPressを学びたい方にはオススメです!

  • 当日無断キャンセルの場合は、次回のカウンセリングをお断りさせていただく場合がございます。

ブログカフェ開催のご案内!Blog Cafe

ブログ記事を書いたり、情報交換したり、ブログの悩みを共有できる場です。

ブログを始めたい方も、オンラインで気軽に参加できます。

次回のブログカフェは、2024年11月13日(水)開催

第68回ブログカフェ@オンライン11/13(水)開催

詳細・参加申し込みは、こちらから!

WordPressテーマ「SWELL」で使用しているプラグイン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次