日常– category –
-
1行でもいいから小説を読み進め始めて、ブログカフェのWebサイト制作を進めた日【素僕ライフログ】2020.8.11
小説読書を再開した。本書、読み始めては止まりを繰り返している。 面白くないわけじゃないが、入り込むのに時間がかかっている感じがする。 本は、時間をとって読むと... -
頭の中を空にするには、書き出して、脳のリソースを解放!無印のリスト帳が便利!【素僕ライフログ】2020.8.10
▲アイキャッチ画像は、無印の手書きできるTo Doリスト帳。 1日のやることリストというよりは、今抱えている内容を工程含めて書き出した。 頭の中に留めておくと、常にそ... -
人とあった翌日は、適度に休もうと改めて気づく疲れを感じたけど、ブログ2記事更新しちゃってた1日!【素僕ライフログ】2020.8.9
▲今日のアイキャッチは、ウォーキングに見つけた葉っぱ。 すでに赤くなっている部分があった。この一部だけ赤い種類なのだろうか。 それとも少し早く色づいているのかな... -
古民家でブログカフェを開催し、また一人のブロガーが誕生し、また一つブログの悩みを解決できた1日【素僕ライフログ】2020.8.8
ブログカフェの開催日でした。 告知ではオンラインにしていましたが、開催場所は、今回ブログを開設したいと縁あって、リクエストをいただいた方のおうちで開催。 古民... -
作曲家・澤野弘之さんのライブの生配信に向けて1日を過ごした2日目【素僕ライフログ】2020.8.7
夜から、好きな作曲家・澤野弘之さんのライブの生配信があった。 昨日に続けて、今日も完全な状態で視聴するために、行動した1日。 朝から、佐野弘の執筆をして、筋トレ... -
作曲家・澤野弘之さんのライブの生配信に向けて1日を過ごした1日目【素僕ライフログ】2020.8.6
夜から、好きな作曲家・澤野弘之さんのライブの生配信があった。 今日は、それを完全な状態で視聴するために、行動した1日。 澤野さんは、アニメを中心にサントラ曲を作... -
不安を覚えたら進め!ブログ記事公開に不安があったが、1秒迷って公開ボタンを押した日【素僕ライフログ】2020.8.5
朝一で、昨日から書き続けていたギフトに生きる記事をアップした。 公開には少しばかり勇気が必要だった。 書いているときは、なんとも思っていなかった。書き終わって... -
水を凍らせたペットボトルを持って、日焼けも試みつつウォーキングした!【素僕ライフログ】2020.8.4
急に真夏になった日。日差しも強い。 友人が、日焼けする、と宣言した。その発言に触発され、自分も少し肌を焼きたい気持ちが芽生えた。 基本、デスクワークで外に出る... -
ブログカフェミーティングで新体制が形になり、ブログ2記事アップして、しっかり運動もできたいい1日【素僕ライフログ】2020.8.3
午前中は、ブログカフェのミーティング。 ブログカフェは、パーソナルコーチでブロガー仲間のてっつーと共同開催している。 今はオンラインでつなげて、ブログの執筆す... -
オンラインで柔軟な対応ができ、購入した急速充電器で電源周りの取り回しが良くなった!【素僕ライフログ】2020.8.2
梅雨明け2日目の日曜日。 当然、雨の心配なく、予定では午前中から筋トレをしてウォーキングに行く予定だった。 いつも朝一番に届くAmazonの荷物を受け取って、ウォーキ... -
梅雨が明けて青空が見え、ブログを2本更新し、友人にオススメのMVを教えてもらった充実した1日【素僕ライフログ】2020.8.1
梅雨が明けた今日。平年より11日も遅く、観測史上4番目に遅い梅雨明けらしい。 午前中から、恋しかった青空が見え、夏らしい雲を眺めながら、ウォーキングをした。 日差... -
寝不足頭痛後悔からスッキリの目覚め、Twitterを水輝亭オフィシャルへ意識変更!【素僕ライフログ】2020.7.31
昨日は、寝不足で頭痛な1日を過ごして後悔した。 それを踏まえて、夜は寝た。今朝は、すっきりして起きることができた。 この気持ちを忘れずに、しっかり睡眠をとる生活...