- 
	
		
 パソコン関連
	ロジクール「Wave Keys K820」を3ヶ月使ってみての感想!
2023年11月末に購入したロジクール「 Wave Keys K820」。 人間工学にもとづいて設計されたエルゴノミクスキーボード「Wave Keys」。 普通のキーボードに比べると波うっ... - 
	
		
 ブログ術
	日本語入力かな配列「薙刀式」練習中!
新しいキーボード入力のタイピングを練習しています! かな配列「薙刀()式」。 現代の日本語の頻出に合わせたキーの配列になっています。 また、長文や物語のために考... - 
	
		
 創作・活動日誌
	新作短編小説を書いた!
短編小説を書きました! 3,800字ほどなので、短編よりもさらに短い小説です。 「note」にアップしています。ある少女の少しファンタジーなお話です。 https://note.com/... - 
	
		
 お知らせ
	Blueskyアカウント開設。今後の個人SNS運用は集約しない方向性(今のところ)!
SNS「Bluesky」のアカウントを作成しました! Bluesky@kazuki-mizuc.com 2024年2月7日にSNS「Bluesky」が招待制を終了させて、誰でも登録できるようになったのでアカウ... - 
	
		
 創作・活動日誌
	小説の電子書籍化(EPUB)作業をスタート!
小説投稿サイトにアップしていた長編小説を電子書籍にしていこうと、作業をはじめた。 初期のいくつかは、手製本で本の形にしていた。これらを含めて、長編小説を電子書... - 
	
		
 パソコン関連
	「クラフトインターネット」はネット宇宙につくる自分の星になろう
「クラフトインターネット」なる言葉を知った。 「自前のインターネット」的なざっくりとした意味ととらえている。公式な言葉ではなく、これからのインターネットは、そ... - 
	
		
 自分を生きる
	2024年のテーマは「居心地良く冒険だ」
あけましておめでとうございます! 今年のテーマは、「居心地良く冒険だ」です。 2023年が「居心地良く過ごす」で、自分の「居心地良いあり方」を学べました。その「居... - 
	
		
 自分を生きる
	2023年ふりかえり
2023年のテーマは、「居心地良く過ごす」でした。 体・心・思考・環境・行動をいかに「居心地良く」して過ごすか。 好きなことをする やりたいことをする 心を居心地良... - 
	
		
 創作・活動日誌
	イレギュラーな世界線入り2023年12月ふりかえり
こんにちはミズシーです。 急に寒くなったり、緩んだり、せわしい12月。 突如、イレギュラーな世界線に入りこんでしまっり、意識の変化があったり、気持ち的にもせわし... - 
	
		
 新時代Web文学表現の研究
	小説の個人サイトを何で作る?
小説の個人サイトを作るつもりでいる。そのサイトをどう作るか。 ザッと思いついた構築方法 HTML直打ち WordPress ↑じゃないCMS 静的ジェネレーター なにかのHPサービス... - 
	
		
 創作・活動日誌
	やりたいことをしていた2023年11月ふりかえり
こんにちはミズシーです。 まだ暖かさすらあった11月。下旬になって、急に寒くなるのはイヤですね。 このひと月はタイトルにあるように、ただやりたいことをやっていた... - 
	
		
 創作・活動日誌
	黒と白の2023年10月ふりかえり
こんにちは、ミズシーです。 昼は夏日、夜は涼しくなって、秋めいてますね。 いつになく秋が長く感じられているのは、私だけですかね? 過ごしやすいからイイですけど...