「ギフトに生きる」を2年意識しての新しい気づき

ハートを持った女性

「ギフトに生きる」意識と出会って、2021年9月で2年になる。

「ギフトに生きる」とは、見返りを求めずに、物やお金、情報や時間、存在や思いやりなどを与えたり、受けとったり、そのままでもいい生き方。

ギブ&テイクというよりは、ギブだけでもいいし、テイクだけでもいいのが「ギフトに生きる」。

「ギフトに生きる」を物語にするという人からインタビューを受ける機会があった。

質問に答えながら、自分をふりかえる機会にもなって、新しい気づきや変化があった。

目次

「ギフトに生きる」を意識しなくなった

いつ頃からか、「ギフトに生きる」意識をしなくなった。

「ギフトに生きる」をやめた、という意味ではない。

今は、無意識で「ギフトに生きる」状態でいるような感じでいる。

体に馴染んでいるというか、変に「ギフト」を意識していない。

「ギフト」したいと思ったらする。

「ギフト」されると思ったら快く受けとる。

最初のうちは、1つ1つ考えていたけど、1年を過ぎたあたりからあまり意識しなくなった。

「ギフトに生きる」が普通になったと思えるようになった。

「ギフトに生きる」が楽に生かしてくれている

「ギフトに生きる」がある世界から、「ギフトに生きる」がない世界には戻れない。

「ギフトに生きる」を意識してから、生きるの「楽」になった。

お金も必要だけど、そこまで必要じゃないと思えるようになった。

もちろん稼ぐ意識はあるし、なくていいやとも思っていない。

でも、そこまで必死に執着することもなくなった。

人間関係も「もちつもたれ」で、いいなと思っている。

見返りを求めない意識が、気持ちを「楽」にさせてくれている。

必要なことは必要だと言ったり、気づいたら支えてくれていたりもする。

いい意味で、生きることが気楽になった。

「ギフトに生きる」と出会えたことで、そう気づけた。

別に、「ギフトに生きる」じゃないと気づけないわけではない。

たまたま、私は「ギフトに生きる」に触れたことで、気づけただけ。

まとめ

「ギフトに生き」てて良かった!

こうして今回、インタビューを受けたことによって、「ギフトに生きる」の新しい気づきがあった。

それが自分への「ギフト」になる。

もちろんインタビューしたいと、場を作ってくれたことも「ギフト」だし、答えることで相手にも「ギフト」なる。

「ギフト」は、循環するのだなと、改めて実感させてくれた機会に感謝!

合わせて読みたい「ギフトに生きる」の記事

ハートを持った女性

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次