-
読みたいブログをRSSリーダーに登録すると、更新情報を自動取得して、情報収集を時間短縮できる!
日々更新されるブログやWebサイトの情報を「RSSリーダー」に登録して、読んでいます。 RSSリーダーを使うことで、登録したサイトの更新情報を自動的に取得され、好きな... -
WordPressに設置したコンタクトフォームからのメール送信が遅いのを解決!
「WordPress」に設置したコンタクトフォームからのメール送信が、非常に遅い。 30分〜1時間後に来ることがよくあります。 プラグイン「Snow Monkey Forms」を使用して、... -
ブログのカテゴリーの作り方
ブログには、カテゴリー機能があります。 記事の内容に合わせて、どんなジャンルなのか分類します。 読者にとって、どんなブログを書いているのか、全体の把握にもなり... -
記事に設定する「タイトル」「ディスクリプション」「キーワード」「robotsタグ」
記事作成時に、「ディスクリプション」や「index」といったものを見かけると思います。 ブログのサービスやWordPressテーマによって、あるかないか、変わってくると思い... -
有料WordPressテーマ・ブロックエディターに対応したオススメ5選!
「WordPress」がブロックエディター(Gutenberg)になったことで、ブログ記事の中でも簡単に装飾することができるようになりました。 コードを書く必要がなく、クリック... -
無料WordPressテーマ・ブロックエディターに対応したオススメ5選!
ブログは、長く運営していくもの。 「WordPress」でブログを管理していくなら、その本気度はかなり高いでしょう。 「WordPress」は、常に開発が進められています。テー... -
WordPressに導入しておくといいプラグイン9つ!
WordPressのプラグインは、探すとたくさん出てきます。 どれを選んでいいかわからない。 WordPressの根本に必要なものや、ブログ運営に役立つプラグインをご紹介。 ここ... -
第16回ブログカフェは、タスク管理方法を話し合って、新商品メニューの開発も進められた深い場になった!
2020年11月8日に第16回ブログカフェを開催しました。 今回は、参加者はおらず、主催者二人だけとなりました。 タスク管理について話したり、ブログカフェの新サービスメ... -
ブログのアイキャッチ画像は、無料のCanvaで作れる!文字も入れられる!
ブログのアイキャッチ画像にテキストや装飾をしたいことがあります。 自分で撮影した画像やフリー素材を用意できても、文字を入れるには、アプリが必要になります。 お... -
小説「舞姫」著:森鴎外 訳:井上靖 を読んで、時代背景を想像し、現代と変わりなく、揺れ動く人の心を描いた物語で面白い!
小説「舞姫」を読みました。 筑摩書房から発売されていた本で、現代語訳と原文、解説が一つになった文庫版で読みました。 今になって読んだきっかけは、友人との課題読... -
令和時代のブログに使用する画像のサイズ、ファイル形式、容量の目安はコレ!
ブログで使用する画像ファイルのサイズをどうしたらいいか、悩みます。 スマホからのアクセスが中心になっていく中、パソコンからのアクセスもあり、画像のサイズはどの... -
WordPress・ブログのアイキャッチ画像のおすすめサイズ・比率!
ブログやWordPressのアイキャッチ画像サイズには、おすすめサイズがあります。 文字を入れる場合も、いくつかの注意点を考慮しておくことで、切れて表示されることはな...