-
【ギフトに生きる】みんなギフトでできている 初級〜中級編 に参加して、ギフトの認識に気づく人を目の前で感じ、もっとギフトに生きるを広めていきたいと思えた!
2020年4月22日に開催された「ギフトに生きる」のオンラインお話会に参加しました。 昨年から開催されるたびに参加させてもらっているお話会です。 以前、お会いした方々... -
手製本はん・ぶんこの糸かがり手順(写真90枚以上)
このページでは、手製本はん・ぶんこの糸かがり手順を解説していきます。 手製本はん・ぶんこ制作の流れ 概要・全体の目次ページ(準備中)材料・素材・道具の準備(準... -
Zoomアプリのバーチャル背景画像、企業やアニメ作品、高品質のフリー画像サイトもご紹介!
もともとリモートワークしています。 緊急事態宣言が発令されて、よりオンラインでのやりとりが増えていることを実感しています。 中でもZoomアプリを利用したオンライ... -
【ギフトに生きる】ギフトを意識すると、リアルだろうとオンラインだろうと、ギフトそのものは循環する!
2020年4月12日に開催された「ギフトに生きる」オンラインお話会に参加しました。 2月に行われた「ギフトに生きる」のイベントに参加した方々を中心にメンバーが集まりま... -
不安やストレスに思っている自分の気持ちを言葉にして、心が落ち着いた。書くこと言葉にすることは、自分がそれを受け入れる儀式だった!
4/7に総理大臣が、緊急事態宣言を発する会見を行いました。 それ以前から、自粛体制をとっているとはいえ、もともと引きこもって作業する生活の私。 特別に宣言が出され... -
一文物語弐天零[2.004]卯月
一文物語2.0 2020年4月 8 大きく長い螺旋階段を一周一年かけて上がると、鍵のかかった扉が先を塞いでいて、一日中、穴に合う鍵を探していたが、感謝の一言で開いて、ま... -
家の中でできる自分だけストレス解消法・コーピングリストを作ろう!
新型コロナの強い影響で緊急事態宣言が発せられ、世間はさらに自粛体制に入りました。 もともと引きこもって作業するばかりなので、外に出る機会は少ない私です。 自粛... -
WordPressテーマ「SWELL」の広告タグ管理機能で、カエレバ・ヨメレバのコードを管理
当サイトは、WordPressテーマ「SWELL」を使用しています。 この「SWELL」には、広告タグを管理できる機能が備わっています。 私は、アフィリエイトにこだわってブログを... -
小説「エレメンタル・カウンセラー -ひよっこ星守りと精霊科医」by 西塔鼎 を読んで、精霊が病にかかり、自然に影響が出る設定は、実世界にも言えると気づきのあった小説だった!
タイトルに惹かれて、読み始めた小説です。 自然の管理者「精霊」のいる異世界に紛れ込んだ精神科医と、新米星守りナニカという少女との旅物語。 星守りは、精霊と言葉... -
【小説に生きる】小説を読んで意識し始めたこと・取り組み中のこと(随時更新)
「小説に生きる」を実践しているみずしーです。 「小説に生きる」は、小説を読んで、もしくは小説を書いて、そこから得た気づきや学びを活かして、生きていくことです。... -
新作手製本「一文物語集 小さな翼の種」販売開始!
新作手製本「一文物語集 小さな翼の種」をオンラインショップで販売を開始しました! 本作は、1年ぶりとなる新作書き下ろしの一文物語。 「翼」「種」からイメージを膨... -
第2回ブログカフェを開催!急遽、オンラインで開催でも、気軽に相談でき、ブログ記事の執筆に集中できる場となった!
2020年3月31日、第2回ブログカフェを開催しました。 鎌倉での対面開催を予定していましたが、新型コロナウィルスの影響を受け、オンラインでの開催に変更しました。 鎌...