-
ビデオ・オンデマンドの画質・作品数優先ならU-NEXT!
他のビデオ・オンデマンドサービスにはなかったアニメの作品がラインナップされていたので、U-NEXTで視聴を始めました。 さすが、フルHDで配信されているだけあって、画... -
漫画「岳」by 石塚真一 雄大な山がもつ広い懐と厳しさに心が揺さぶられる山岳漫画!
北穂高岳で山岳遭難防止対策協会のボランティアをする主人公・島崎三歩が、山岳救助をする物語。 ちょっと頼りなさげな性格ですが、海外の数々の山を渡り歩いてきた男だ... -
糸かがり手製本はん・ぶんこの表紙の穴あけ作業
糸かがり手製本の表紙が出来上がりました。 前工程では、切り抜いた表紙と厚紙をお手製ののりで貼り付ける作業をしました。 しっかり貼り付くように、プレスと乾燥を一... -
WordPressテーマ「ハミングバード」で「WordPress Popular Post」のデザインカスタマイズ
現在(2017年4月)、このブログは、Wordpressテーマ「ハミングバード」を使用しています。 ハミングバードは「誰が使っても簡単に美しいブログサイトを!」をコンセプト... -
糸かがり手製本はん・ぶんこの表紙と厚紙の貼り付け
前回まで、表紙となる素材、厚紙と表紙・裏表紙の制作をしてきました。 今回は、プリントアウトして切り抜いた和紙と二つに折った厚紙を、糊付けして、1つにする工程で... -
糸かがり手製本はん・ぶんこの表紙の切り抜き作業
ちゃくちゃくと手製本制作が進んでいます。 プリントアウトした表紙と裏表紙を切り抜く作業をしました。 表紙用の紙は、和紙を使用しています。インクジェット対応のOA... -
厚紙を折るときは、折り目を先に入れると楽に折れる
手製本制作がまたひとつ作業が進みました。 表紙をプリントアウトしました。 本作は、緑色の表紙となります。このシリーズ作品では、初めての色。出来上がりが楽しみで... -
糸かがり手製本はん・ぶんこの冊子の背に穴をあける作業
一文物語の新作糸かがり手製本はん・ぶんこ、鋭意制作中の水島です。 5月7日の文学フリマ東京のイベントまで、ひと月を切りました。前々から、手製本制作を進めているの... -
心が折れたとき、自分を立ち直らせてくれた坂爪圭吾さんの「ナウシカの大丈夫だよ理論」で救われた
2015年に心がポッキリ折れてしまった水島です。 自分の弱さを変なプライドでひた隠し、他者からの視線を意識したつまらない行動ばかりしていた自分が、仕事を通じて、心... -
オススメアニメ「とある科学の超電磁砲」能力レベル別けされた学生生活で、真の友情に能力のレベルは関係ない。アクション・エフェクト作画に注目・学園都市能力バトルアニメ!
もし、自分に超能力があるとしたら、それはどんな能力なのだろうか、と小さい頃に想像したことがあります。 眠っている能力を目覚めさせる学校があったとしたら、行って... -
河村塔王さんの個展「Talking-Head(s)」を見に行ってきた
河村さんとは、昨年の文学フリマ東京で知り合って、小説や本制作で刺激をいただいています。 河村さんは、文筆業・美術家で漫画原作など執筆し、一方で同人誌で実験小説... -
アニメ「SHIROBAKO」をビデオ・オンデマンドU-NEXTで見始めた
2014年にテレビ放送されたアニメ「SHIROBAKO」を見始めた。 友達から一年以上も前に、シナリオがとても良くできているから見て欲しい、と言われて、やっと見始めた。 「...