-
【ギフトに生きる】「ギフト経済〜やさしい世界づくり〜石丸弘さんのお話し会」に参加し、ギフトの基本を知り、ありがとうとともに生きることだと思えた!
2020年8月22日に開催された「ギフト経済〜やさしい世界づくり〜石丸弘さんお話し会@オンライン」に参加しました。 魂RICH(たまりっち)ファーム、まなのわという女性... -
友人と久しぶりに対面で会って、近況や村上春樹さんの小説、創作の話で充実した時間を過ごすことができた日【素僕ライフログ】2020.9.4
2020年9月4日のライフログ記事です。 午後から外出することもあり、午前中に、ブログと一文物語を更新した。 午後は、久しぶりに対面で友人とお茶しながら近況や創作の... -
ブログカフェのWebサイト公開日が決まったり、スマホのアプリ整理が進んだ日【素僕ライフログ】2020.9.3
2020年9月3日のライフログ記事です。 とても湿度が高い1日だった。気温がそこまで高くなくても、長時間、外にいるのは不快とも思えるほどだった。 ブログカフェのミーテ... -
ブログ、創作、読書をして、スマホのアプリ整理の本も読んで充実した1日【素僕ライフログ】2020.9.2
2020年9月3日のライフログ記事です。 ブログ記事を2記事更新で、一文物語も制作し、コミュニティのWebページも更新。 クリエイター仲間との作業イプで、作業も集中でき... -
2020年8月Webサイト・ブログ「水輝亭」ふりかえり!楽しくブログを書くのが続いている!
2020年8月のブログふり返り記事。 このふり返り、2020年7月からのまだ2本目。4年このブログを運営していますが、今更ながらふり返り。 今年5月からアクセス数が減り続け... -
ブログふりかえり記事まとめページ【2020年】
当サイトの毎月のふりかえ記事一覧です。 ふりかえり記事は、2020年7月になって始めました。 7月の記事からしかありません。 毎月のアクセス数や、行ってきたこと、改善... -
9月になって夏休みだった一文物語の制作を再開し、村上春樹さんの小説「海辺のカフカ」を読み始めた!【素僕ライフログ】2020.9.1
2020年9月1日のライフログ記事です。 9月になった途端、急に秋めくように涼しく過ごしやすい日になった。 今日だけのような気がするけど、例年、残暑が続いているしね。... -
一文物語弐天零[2.009]/一連文物語 探検幽霊屋敷
一文物語2.0 2020年9月 一連文物語 探検幽霊屋敷 本作は、一文で完結しつつ、続きもののように読める一文物語 1.全く遊べなかった夏の終わりかけに少年たちは、誰もい... -
8月最後の日は寝不足で、散髪に行ってスッキリし、スマホのアプリをさらに整理してスッキリさせたい!【素僕ライフログ】2020.8.31
寝不足で始まった8月最後の日。 散髪にいって、頭はスッキリしたが、体は少しだるさが続いた。 夜、雨が降ると、蒸し暑さもおさまって、エアコンをつけずに寝れたそんな... -
文章を書くのが苦手なら、苦手な理由を知り、書きやすくなる方法を自分で開発していくしかない!【素僕ライフログ】2020.8.30
部屋掃除をして午前中からスッキリした状態で、ブログを更新。 クリエイター仲間の友人と作業イプしながら、コミュニティのWebサイト更新準備の作業に集中でき、アニメ... -
本音で、正直に生きれる社会がいいなと思えた日【素僕ライフログ】2020.8.29
佐野弘の雑談日でFacebookライブ配信したり、ブログ記事を2本アップできたり、アニメを見て、体と気持ちを休められた日になった。 そんな日の日記とライフログ記事です... -
第11回ブログカフェ@オンラインは、プロフィール作りのワークをして、自分自身と向き合う豊かな場となった!
2020年8月25日に第11回ブログカフェを開催しました。 今回は、ブログのプロフィールを作るというテーマを設定して開催しました。 4名の方が参加してくださいました。 ブ...