-
瞑想中に湧いたイメージ 2:女性性と自分の統合であらわれた全てをつなぐ自分・霊
瞑想中にいつもとは違う不思議なイメージが湧いたお話の続きです。 前回は、瞑想の中で、自分の体から光の粒子が放たれたり、入ってきたりするイメージを見ました。 ま... -
瞑想中に湧いたイメージ 1:光の粒子と女性性
私は、いつも寝る前に瞑想をしています。 常に頭の中でぐるぐると考えごとがまわっているので、それを断ち切るために、瞑想をしています。 瞑想は、朝やるといいとも聞... -
第2回ギフトに生きる2.0 ~いただきますの魔法~ に参加して、心が洗濯され、たくさんのギフトを受けとったワークショップだった!
2020年2月16日に開催された「ギフトに生きる2.0」に参加してきました。 『いただきますの魔法』というテーマのもと、ギフトに生きるお話会をしながら、おいしいお食事を... -
一文物語集「小さな翼の種」の手製本制作全工程
1年ぶりの新作となった一文物語集。 制作に取り掛かり始めたのは、2019年12月。2020年1月末までに70本の一文物語を作りました。合わせて、挿絵も書きました。 手製本作... -
一文物語集「小さな翼の種」
作品詳細 一文で完結する物語。――それは、たった一文だけで広がる想像の世界 クスリと笑えるものからシュールなものまで。どこから読んでも、続きはない。 5年半毎日制... -
3/4〜3/29 Book Loversに、新作「一文物語集 小さな翼の種」の手製本を出展します!
本好きの人が、本好きの人のために作るブックイベント「Book Lovers」に参加いたします。 3月4日から約ひと月ほど開催されます。 2019年に引き続き、3回目の参加となるB... -
私のブログ記事の構成を練るノート方法!文章を書く前に、書く内容を整理する!
ブログ記事を書く時、すぐに文章を書き始めることはしません。 一度、書く内容を整理し、構成を作ってから、文章を書いていきます。 一筆書きをするかのように、スラス... -
iPhoneで撮った写真をMacの写真.appで書き出す!ブログ用写真を作るのにピッタリなやり方!
ブログ用の写真は、必ず一手間かけています。 iPhoneで撮った写真を使用する場合は、Macの写真.appで、画像補正やサイズ調整をして書き出します。 iPhoneに限らず、ダウ... -
小説「活版印刷三日月堂 空色の冊子」by ほしおさなえ を読んで、弓子が三日月堂にやってくるまでの成長が垣間見れたり、1巻〜4巻の背景が読み取れる番外編!
小説「活版印刷三日月堂」シリーズの5作目。 4作目で完結とされていた本作シリーズに、5作目が登場。 三日月堂シリーズの番外編で、三日月堂店主の弓子が生まれる前から... -
「ブログカフェ」プレ開催しました!ブログを始める方々の悩みに答え、ブログで発信したい初心の気持ちを思い出した豊かな場となった!
2020年1月29日に、ブログカフェのプレ開催しました。 このブログカフェは、ブログ好き同士がどこか1カ所に集まって、ブログ記事を1記事書こうというコンセプト。 まずは... -
iMac 27インチ(2019)は、画面が大きく、5Kで高精細な画面でとても作業しやい!
2020年1月にiMacを買いました。 2019年に発売された27インチのエントリーモデルを購入しました。 購入時に、ストレージだけはFusion DriveをSSDの512GBに変更して、Appl... -
小説「活版印刷三日月堂 雲の日記帳」by ほしおさなえ を読んで、登場人物の成長や人生の岐路を進む姿に力をもらった!
小説「活版印刷三日月堂」シリーズの4作目。 5巻、6巻が発売されていますが、番外編で、4作目が本編完結作となっています。 完結作ということもあって、三日月堂の集大...