-
執筆進行観察記 #58
今日は、4ページと2行、書き進めることができた。 ついに、100ページ目に到達しました。 しかも、今書いている章で、一番書きたいところでの100ページ目。ちょっとした... -
「人生の勝算」by 前田裕二 を読んで、自分の人生のコンパスを問う。
「人生の勝算」を読んだ時、私は、「人生のコンパス」という言葉がとても印象に残りました。 しかし、読み終えた時、その「人生のコンパス」が漠然としていて、よくわか... -
執筆進行観察記 #57
今日は、2ページと2行、書き進めることができた。 昨日書いたところにも、2行ほど書き足した。1箇所、少し書き足りないなと思っていたところ。 昨日執筆を終えて、ウォ... -
執筆進行観察記 #56
今日は、2ページと6行、書き進めることができた。 毎回、書き始める時、最初の数行を書くのに時間がかかる。 数行、書くことができれば、あとは淡々と執筆モードに入っ... -
一文物語365名刺カード
あと10日とせまったブックアート・手づくり本の展覧会「THE LIBRARY 2017」。 手製本作品の出品に合わせて、会場では名刺も置いていただけるので、一文物語の名刺カード... -
執筆進行観察記 #55
今日は、1ページと4行、書き進めることができた。 昨日書こうと思って、書けなかった部分を書けた。 そして、テキストデータ入力もした。 やっとプロローグを打ち終わっ... -
執筆進行観察記 #54
今日は、1ページと3行、書き進めることができた。 夕方のウォーキング前に書いて、帰ってきてからも続きを書こうと思っていたら、どっと疲れてしまってそれ以上進められ... -
手製本「一文物語365 天」本文確認用糸かがりと校正
新作はん・ぶんこの本文確認用作りです。 前回までは、A7サイズの冊子を作るところまで、行いました。 今回は、糸でかがる作業と、校正というほどではありませんが、本... -
執筆進行観察記 #53
今日は、1ページ書き進めることができた。 今日のブログを書くのに燃えつきて、執筆をせずにお休みしようと思っていた。 さすがに今日は書けないと思いながら、1行だけ... -
ゼロになった私よ、無駄に生きるな、熱く死ね。
2017年7月31日をもって、請け負っていた仕事を全部やめてしまった。 今年に入ってから、自分の気持ちに変化があり、今までの仕事に対して違和感を感じるようになってい... -
執筆進行観察記 #52
今日は、2行書き進めることができた。 しばらく机に座り、ノートを読み返しても、なかなか先を書くことができなかった。 昨日まで続いていたセリフの流れが終わって、ど... -
執筆進行観察記 #51
今日は、1ページ書き進めることができた。 昨日につづき、セリフ回し。会話が重要なところで、ゆっくり考えて進めていた。 執筆前に、ブログを書いたり、別の作業をして...