-
アプリ・Tips
Affinity Publisher Beta版を試してみて、InDesignの代わりになるにはまだ日本語機能が足りない
2019年6月20日、正式にAffinity Publisherが発売されました。 現在、セールで20%OFFで購入できます。いつ終了するかは不明です。 https://affinity.serif.com/ja-jp/pub... -
タイプ・強み診断
「慎重さ」の資質は、行動に移せない不安があるのではなく、慎重に手順が確認されたら、突き進む性質!
私は、ストレングス・ファインダー「慎重さ」を第1位に持っています。 そのため、物事を行う時、特に未体験のことをする時は、これから起きることに想像巡らせ、入念な... -
書評・読書感想
「教養としての10年代アニメ反逆編」by 町口哲生 を読んで、教養からみるアニメは、現代人への学びと警告を含むメッセージ性を感じた!
こんな視点でアニメなんて見てられない。こんな視点でアニメなんて見てられない。 本書がシリーズ2巻目であり、1巻目でも同じように思ったからです。 その教養の切り口... -
イベントレポート
Pinocchio展は、絵やオブジェ、アートブック、写真、版画などなど、それぞれ作家性に富んだ作品ばかり!影絵も素敵だった!
2018年9月12日から10月7日まで開催されているPinocchio(ピノキオ)展に行ってきました。 ピノキオをテーマとした12人の作家の作品展で、私の作品も参加しています。 し... -
一文物語 シリーズ
一文物語セレクション集「水面に映る涼風」
作品概要 一文で完結する物語集KIndle版第2弾。 ホラーチック、すこし冷たい、怖い、痛い、悲しみ、美しみ、ブラックユーモアのある物語139本を選んでいます。 1ページ... -
イベントレポート
繁田穂波さんの初個展!スタイリッシュな線で描かれる水棲生物は、優雅に泳いでいるようだった!
水棲生物画家の繁田穂波さん(@shige_hnm)の初個展を見てきました! 繁田さんの作品は、ボールペン1本で海洋生物を描いています。 単に形を描くだけでなく、スタイリッ... -
習慣
八王子スポーツ整形外科で、ギックリ腰を診てもらい、リハビリで1ヶ月のトレーニングをして、腰の正しい姿勢が身につき、痛みはない!
4ヶ月に1度は、ギックリ腰を起こしていた私。 2018年7月が始まってすぐ、過去最大のギックリ腰をやってしまいました。 ただ、ギックリ腰を何度もやっている私は、もう慣... -
小説
鉄のピノッキオの冒険
もし、ピノッキオが鉄で作られていたら……。 原作小説「ピノッキオの冒険(和訳)」をベースに、鉄で作られたピノッキオが冒険する物語。 原作小説の展開をなぞりつつ、... -
手製本制作過程
Pinocchio展の小説手製本の制作-糸かがり作業と表紙を糊で閉じて完成!
9月12日から開催されるPinocchio展に出す、手製本作りも最終工程へ。 表紙から本文、裏表紙を糸でかがり、一冊の本へと仕立てていきます。 その後、表紙と裏表紙の内側... -
手製本制作過程
Pinocchio展の小説手製本の制作-表紙を切り抜いて、本文用紙を折って、背に穴を空けて、小口を切りそろえて、糸かがりの準備が完了!
9月に出展する小説作品の手製本制作、本番の制作作業に入りました。 糸でかがるために、表紙と本文用紙の準備をします。 プリントアウトした表紙と本文用紙をカットした... -
手製本制作過程
Pinocchio展の小説手製本の制作-糸かがりをして、サンプルが出来上がった!
9月に出展する小説作品の手製本制作、進んでいます! サンプルとなる1冊を糸かがりして、本の完成形を作ることができました。 本番の用紙にプリントして、表紙とともに... -
手製本制作過程
Pinocchio展の小説手製本の制作-表紙をテスト作成し、挿絵を描いて、本文データに配置!
9月に出展する小説作品の手製本制作を進めています。 目次や本文データがほぼ固まったので、挿絵を描いて、配置しました。また、表紙を試しに作って見ました。厚さとも...