-
6-2.ベレノスの光 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き ほとりとクォーツが移動した場所は、ベレノスの光が現れる山だった。 ほとりは、ツバメにベレノスの光を奪われ、崖から突き落とされてしまう。 理想の相違 ツ... -
ギフトに生きる・ワークショップ in 奥多摩シリーズ Vol.2〜ギフトのビジョンを描く〜に参加して、ギフトは自然な持ちつ持たれつ!
それは、持ちつ持たれつ生きていくこと。 そもそもギフトとは何なのか。あげるもの、受け取るもの。その両面を持つもの。 それは、場面によって変化しています。お金で... -
6-1.蝶人ふたたび [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き ほとりとクォーツがセリカ・ガルテンに戻ると、そこには誰もいなかった。 庭を荒らし、住み着いた腐死蝶()が二人に襲いかかる。突如、現れた蝶の群に二人は包... -
5-10.森開き [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き 大樹王の祈りが届き、森は大人しくなる。そして、セリカ・ガルテンへのゲートが開かれる。 ほとりとクォーツは、セリカ・ガルテンへ戻ることができたが、奇妙な... -
5-9.祈り火 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き シリカは、大樹王にベレノスの光を使おうとしていた。ほとりは、それを止めよとするも、大樹王の根がベレノスの光を奪っていく。 雲に届く炎の柱が、長く雨を降... -
映画「天気の子」は、雨を見る映画。映像美は、最高!物語は、何も残らず普通でした。
新海誠監督が手がけた映画「天気の子」を観てきました。 前作「君の名は」に続く、超大型アニメーション作品「天気の子」。 好きなアニメ監督なので、作品にはいろいろ... -
5-8.水を操る蝶人 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き ほとりは、水の球の中で今までにない感覚を得た。川の流れ、形が羽を通して伝わってきていた。 そして、手にとったかのように川を自在に操り始めた。 ゴーレムが... -
5-7.決壊 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き シリカは、住んでいた山を追い出した人々を呪い笑っていた過去の話をする。 ほとりたちのいる中洲に、川の水が流れ込んできて、ゴーレムとともにほとりは流され... -
文章術のオススメ2冊と文章のマインドセット本2冊!
文章が書けるようになりたいと、読んできた本の中からオススメをご紹介します。 いわゆる文章術から2冊と、文章を書く上で知っておきたい文章の意味づけマインドセット... -
5-6.ゴーレムを生んだ者 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き ゴーレムの集落で雨をしのぐほとりとシリカ。以前、この島に住んでいた蝶人によってゴーレムは生まれたと聞く。 そして、この雨は、森が起こしてるものではない... -
読みたいことを、書けばいい。by 田中泰延 を読んで、感動を中心に自分を調べて、読みたい文章を書けばよかった!
文章術の本とは少し変わった文章のための本です。 文章術といえば、ターゲットを決め、何をどう書くかを突き詰めていくものが多いです。 しかし、この本は、すべて逆を... -
5-5.大樹王 [小説 理想水郷ウトピアクアの蝶]
前書き シリカの祈りに、老木の大樹王から良い返事はなかった。そこにゴーレムが一体現れ、空から辺りを見ろと言う。 ほとりたちは上空から見下ろすと、二手に分かれた...