執筆– category –
-
小説の書き方
高校生のための文章読本-ちくま文芸文庫 を読んで、自分の言葉で文章が書きたくなった!
この本を買った理由は、文章、とりわけ小説としての文章が書けず、そんな時に知って読み始めた本です。 帯には、 読ませる文章には、理由がある。 一度は読んでおきたい... -
執筆ソフト
Scrivener3で、新規プロジェクトはテンプレートの空欄から作成すると、真っさらなプロジェクトが立ち上がる
「Scrivener3」を立ち上げると、プロジェクトテンプレート画面が表示されます。 たくさんのテンプレートがあらかじめ用意されています。 しかし、どれを選んで始めたら... -
執筆ソフト
Scrivener3のメニュー表示を英語から日本語に変更する方法
長文の小説や論文の執筆、思考の整理などにもってこいのテキストエディター「Scrivener3」。 「Scrivener3」から、日本語がローカライズされています。 インストールし... -
新時代Web文学表現の研究
長編小説「キュー」は、スマホでしか読めない新しい読書体験ができる純文学小説
スマートフォンで読む純文学、上田岳弘さんの小説「キュー」をご紹介。 電子書籍ではなく、スマートフォンで読めるWeb小説作品なのですが、面白い試みとなっている作品... -
執筆・小説あるある
小説の文章が書けない理由は、こんな自分が書いてはいけないと思っていたからだった!
前回の記事で、プチ執筆合宿をして集中するコツをつかみ直すことを書きました。その成果もあって、小説が以前よりは書けるようになりました。 実は、10代の時は、すらす... -
新時代Web文学表現の研究
「ネット時代にも読まれる文学を作る」と言った渋澤怜さんの記事に共感し、Web文学への刺激を受けた!
新時代Web文学表現の研究というカテゴリを設けて記事を書いているものの、これだという指針が未だ一つ見つからないでいます。 誰かこういったことを考えている人は、い... -
新時代Web文学表現の研究
Web文学は、Webコンテンツの一部という意識
Web文学という定義がまだ曖昧なので、Web小説とするとわかりやすいと思います。 Web小説というと、「Web上で読める小説」です。 私は、「小説」という言葉の印象が強い... -
執筆ソフト
【便利機能】Scrivener3で、新規テキストを自作したテンプレートから作成する方法!
「Scrivener」では、新規テキストをあらかじめ作っておいて、テンプレート化しておくとができます。 「Scrivener2」と「3」では、テンプレート設定のメニューが変更され... -
小説への思い
私が物語を書く理由は、誰かと旅するために
話をしている時に、物語を書く、もしくは作る理由の話になった。 記事タイトルには「誰かと旅するために」と書いたが、本当のところやりたい理由なんていらないのではな... -
小説への思い
本は、飾るだけでもいいんだよね
電子書籍が出始めて、そういうことを考えなくなっていた。 そう、読めればいい。 重要なのは中身だ。 でも、表紙が素敵だったら、表紙を見れるように飾っておいたってい... -
執筆ソフト
Scrivener3で地味によくなった3つの機能!
「Scrivener」を導入してから、常に立ち上げておくアプリケーションの1つとなっています。 小説の構想を練るとき、小説を書くとき、ブログの下書きも「Scrivener」で書... -
小説への思い
未来の誰かと旅するために
写真は未来への贈り物 | ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジンという記事を読んで、「未来への贈り物」がいいなと感じた。 https://xico.me...