手製本制作過程– category –
-
手製本制作過程
手製本2016年集の残り1冊の糸かがりを終え、表紙を糊で閉じて完成した日-想造日誌
2017年9月27日の活動日誌。 MacをHigh Sierraにアップデートした。メインで使用している執筆エディターScrivenerは、無事動いてくれた。 だが、Finderに変わるファイル... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ手製本「一文物語365 天」表紙閉じ・内側の紙貼り
糸かがりを終え、糸かがり手製本最後の工程になります。 表紙と裏表紙は、内側に糸を通してまだ開いた状態のなので、これを糊で閉じ、見返しになる紙を貼ります。 この... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ「一文物語365 天」の糸かがり
糸かがり手製本のメイン工程、糸かがり。 糸かがりということもあり、糸は1本のみ。 表紙から、本文冊子、裏表紙までを途切れることなくかがっていきます。 ここでは、... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ「一文物語365 天」表紙作り
一文物語365の糸かがり手製本はん・ぶんこシリーズの表紙は、パソコン上でデザインしてOA和紙にプリントアウトしています。 プリントアウトして、切り抜いた表紙厚紙を... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ「一文物語365 天」制作工程まとめ
糸かがり手製本「一文物語365 天」制作工程をまとめた目次ページです。 「一文物語365 天」の手製本制作を各工程に分け、表紙や本文のプリントから手製本が出来上がるま... -
手製本制作過程
手製本「一文物語365 天」本文冊子制作の作業
新作はん・ぶんこの本文冊子づくり。 今回は、A4用紙にプリントアウトした本文用紙をカットして、冊子にするところまでの流れをご紹介。 使用している用紙は、書籍用紙... -
手製本制作過程
手製本制作 一文物語365 2016年集 挿絵画像の配置作業
一文物語の2016年1年間分を一冊にまとめた本の制作。 誤字脱字のチェックが終わって、ページ数が確定しました。手製本にしたいページ数には、余裕があるので、挿絵を配... -
手製本制作過程
手製本「一文物語365 天」本文確認用糸かがりと校正
新作はん・ぶんこの本文確認用作りです。 前回までは、A7サイズの冊子を作るところまで、行いました。 今回は、糸でかがる作業と、校正というほどではありませんが、本... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ「一文物語365 天」確認用のカットと穴あけ制作!
昨日に引き続き、新作はん・ぶんこの本文確認用冊子づくり。 今回は、A4用紙にプリントした本文用紙をA6サイズまでのカットと、糸を通すための穴あけの工程です。 用紙... -
手製本制作過程
糸かがり手製本はん・ぶんこ「一文物語365 天」確認用のプリント作成!
今年も後半に入って、早くもひと月が去ろうとしていますね。 一文物語も、今月も淡々と毎日続いています。 少し前まで、道具作りをしていたので、そろそろ新作の手製本... -
手製本制作過程
手製本制作「一文物語365 2016年集」本文チェックとデータ修正
一文物語の1年間分を一冊にまとめて本にする年集づくりの作業を進めることができた。 本文確認用をプリントアウトしてから数ヶ月、やっと今日、本文チェックすることが... -
手製本制作過程
切れ目を1箇所いれるだけ。A4用紙1枚で8ページの小冊子の作り方
イベントなどで、配るチラシを作りたい。 でも、ペラ1枚じゃちょっと寂しい。 切れ目を1箇所入れるだけで、A4用紙1枚が、8ページのA7サイズ小冊子に大変身! 表面を8ペ...